QONOCO (コノコ) blog

QONOCO (コノコ) blog

女性職人による女性の為の革製品のハンドメイドブランド。セミオーダー革財布や革小物などをご提供します。

イベント出店やネットショップで商品の購入可能です

Amebaでブログを始めよう!

ブログではお久しぶりです!



改めまして諸々のお知らせやご案内です。


以下4点盛りだくさんですが最後までお付き合いください。




 今後のsnsについて

②ホームページについて

③今後の活動について

④ウクライナ支援商品について




①まずは今後のsnsについてお知らせです。


まず、現在のsns更新状況は以下のようになっております。

*****************


⚫︎Instagram   随時更新中

⬇︎




⚫︎Amebaブログ お休み中


⚫︎Twitter    Amebaブログと連動しているためお休み中


⚫︎Facebook  アカウントログインが出来なくなってしまい停止中


*****************


Instagram以外のsnsをご覧になっていた方は

「活動してないのかな?」

と思われたかもしれませんが、

上記理由で他sns更新できない状況がずっと続いていました。


これからはInstagramでお知らせなどご覧頂ければと思います。

Instagramはアカウントを持っていなくても見るだけも可能ですし、


見るだけ専門のアカウントを非公開で作って、フォローして頂けると随時更新状況が確認ができます。

アカウントがあれば24時間で消えるストーリーを閲覧することもできます。

基本的にこちらから後追いフォローすることはないので見るだけで気軽にフォローください。

さらにアカウントがあると、ご質問などにダイレクトメールでやり取りすることも可能になります。

しっかり設定すればsnsが煩わしい方でも便利に楽しく使うことができるので、

この機会にInstagramを始めてみてはいかがでしょうか?



どうしても他が見れないからブログをご覧頂いてた方もいらっしゃると思います。

その為、今後はInstagramの更新時に

Amebaブログを連動させてみようと思っています。(うまく連携できればですが、、)


実はこのシェア機能の画面があまり好きではなく、、

しっかり文章を作って更新するブログとしてやって行きたいと思っていたのですが、

それで更新できないなら本末転倒だなと。。


更新状況を少しでも沢山の方に見ていただける方法を優先したいと思います。




②ホームページについて

ホームページを改めて作りました。

今まではオンラインショップ兼ホームページにしていたので、

イベント中にショップを停止するとページ自体が全く見れない状態になってしまっていたのですが、

ホームページを独自に作成したのでいつでも閲覧可能になりました。


ホームページの中にある「ONLINE SHOP」のリンクから今までどおりのショップに飛んで商品を見たり、購入は可能です。

(イベント中はショップのみ停止します)


今年はONLINE SHOPをもっと充実させていきたいと思います。


ホームページはリンクから飛べます。

よろしければご覧ください。

⬇︎


QONOCOホームページ




ダイレクトにオンラインを見る場合はこちらから

QONOCO オンラインショップ




③今後の活動について(2020.4月時点)

イベント出店はお休み中です。


本当は直接お会いしてお話してお買い物してもらえるイベント出店がいちばんですがご時世的にもまだまだ不安なところなので、


いつでも、どこでも気軽に商品をご購入頂けるオンラインショップの充実に力を入れています。

是非覗いてみてくださいね。

そして気になる商品へのご質問もイベント同様是非お答えしたいので、

お問合せフォーム、コメント欄、ダイレクトメール、お好きな方法でご連絡くださいね。


④ウクライナ支援商品

半額をウクライナ支援団体に寄付するウクライナカラーの商品を販売しています。

とあるきっかけから販売を始めたのですが、

(詳しくは2022.3.14 Instagram投稿でご覧下さい)

その時より一層悲しい状況になってしまいました。正直テレビで見るのも辛くて苦しく。。

沢山の人のほんの少しの想いだけを集めたら、辛い思いをしてる人の気持ちに寄り添うことができると思います。

初めてガラにもないことをしてみて、改めて優しい気持ちの人が沢山いることに気づけました。

まだ在庫はありますので、こちらもよろしくお願いします。

ウクライナカラーヘアゴム兼ブレスレット




長々と綴りましたが、

QONOCOをスタートするにあたり、

色々な方に知って頂くためにいちばん最初にスタートしたsnsがこのブログです。


全く何も分からないところから試行錯誤して「誰もこんなの見てないんじゃないか」と思いながらも更新して、

実際に「ブログ見ました」と言って会いに来てくれる方々に励まされながらやってこれました。 


更新場所のメインがInstagramになりますが、引き続きこちらもよろしくお願いします。