どうですか?予測通りでしたか? | ゆきのブログ

ゆきのブログ

ブログの説明を入力します。

この前、訳あってこのDVDを借りて来ました。
{45D41FB7-5969-4A04-9C14-836A82BFE39E:01}

ついでに1.2.3全部!

昔はセリフを覚えるくらい何回も観ました!
監督はロバートデメキス。
彼の他の作品で僕が好きなのは
『フォレストガンプ』『コンタクト』『ゴーストシップ』など。

さて、本編。
主演のマーティ役のマイケルJフォックスと科学者ドク役のクリストファーロイドのやりとりや、タイムスリップ、そのつじつま性にハマりました。

{F67D9633-CF94-4D67-9E62-7B30B311FDE6:01}
僕が好きなのはやはりパート1です。



で、今回注目されているのはパート2です。スタジオレンタルの隙をみて鑑賞(^O^)
{1C5F4BE6-9F69-4877-ABAF-9569F59F1A92:01}
時代設定は1~3全て1985年のアメリカ。
当時僕は16歳 笑

パート1では突発的に30年後の過去へ行き自分の両親の青春時代のエピソードに絡んでいきます。。なんとか無事に現在(1985)に帰るという、よく出来たストーリーです。



パート2は逆に自分の子供に降りかかる火の粉を払いに30年後の未来へ。


{A6917E30-A12D-47E5-A370-8737CA26194E:01}


そう、ザワザワと今この映画が取り沙汰されているのは、『その未来が来た!』という事です。

1985年から30年後

その設定された年号が、

2015年10月21日だったんです。

1985年から見た30年後の未来の世界がこの『バックトゥザ フューチャー 2』に満載されてます。

{8143CF26-F877-47EB-9D6D-880B30C53728:01}
空飛ぶ車や、自動で乾く服などはありませんが、作中描写中、以下の事が現実化しています。

「大画面の薄型テレビ」と「ビデオ通話」


タブレット型「コンピュータ」

メガネ型「コミュニケーションツール」

空中に3D映像を投影「ホログラフィックディスプレイ」

自動靴ひも調整機能付き「ナイキスニーカー」
(ナイキより2015年発売予定)
空飛ぶボード「ホバーボード」


主演を勤めた2人も未だ健在!





この勢いでパート3も観破しました(^O^)
{95FCA7AE-C6BF-4E21-AF3E-83ECAC74C5F8:01}

最後に、作中にドクが、言っていた名言。

マーティの彼女ジェーンが未来から持って帰ってきたfax用紙に書かれてあった  「お前はクビだ!」 の文字が消えてるのは何故かと訪ねた事に対して、満面の笑みを浮かべながらドクが読み聞かすように言ったセリフ。

「君の未来はまだ決まってないということ。誰のでもそうだ。未来は自分で切り開くものなんだよ。だから頑張るんだ。」