あおり打ちはしたくない!アイアン型ユーティリティのメリット。 | QPゴルフブログ

あおり打ちはしたくない!アイアン型ユーティリティのメリット。

 

 

以前のQPはかなりハードなドロー・・・いや・・・フッカーですな、ハードなフックボールを七色に操れないヘタッピでございました。

 

そういったフックの原因と言えばあおり打ち。

 

これでもか!ってくらいに下からエグりこむように打つべし打つべしなスイングで観る者を魅了というかハラハラドキドキさせてきました。結果チーピン。

 

 

そんな苦い経験から↓

 

 

 

ボールが上がりづらくなる番手には積極的にユーティリティを使おうと思うようになったワケ!

 

そんなこんなで集めまくったユーティリティがコレでして、未だに本命が決めきれない状態なんです。ハイ。

 

 

 

あおり打ちとは↓

 

 

ボールを上げようとして右肩を下げてスイングしたりする事によって↓

 

極端にインサイドからクラブが入ってダフったり↓

 

 

 

ベローンっと右にプッシュアウトするようなミスが出る症状の事でございます。

 

 

さすがティーチングプロ!ミスのスイングも上手!!っと思われるでしょうが、コレはQP本来のスイングでしてあまり違和感が無いのが怖いところ・・・ダメジャネーカヨ・・・

 

 

 

同じくあおって打つにしても↓

 

 

体であおって打つのではなく、体の正面を残してクラブヘッドの最下点をボールの手前に設けるような、ヘッド軌道でボールをあおって打てるスイングなら高く打ち出してもOKかと思います。

 

 

QPは比較的にアイアンが得意。

 

なもんで長くロングアイアンを使っておりましたが、このあおり打つクセが不意に出るので、上がりきらないロングアイアンと言われる番手をユーティリティに変えたらスイングも改善されるのでは?っと思いついてからはその様なセッティングにしております。

 

ユーティリティで上がりやすくてもアイアンの操作性は維持したい!って事でアイアン型のユーティリティを物色するようになったワケですが・・・↓

 

 

 

 

 

使って分かったのはまずヘッドサイズが大きいモデルが多いので、見た目の安心感はありますが、フェースローテーションは重心距離の関係上しづらいという事。

 

かいつまんで言うと、ヘッドが大きいからフェースを返しづらいって事でございます。

 

コレはややフェードを打つ(フェースを返さずフォローを長く出す)動きを入れる事によって解消しました。

 

 

 

ボールが上がりやすいのは何と言っても↓

 

 

ソール幅が広くて、重心が低く出来る事でしょう。

 

ボールを下から突き上げるように打ってくれる感覚は以前のアイアン型ユーティリティにはあまり感じ得なかった感覚。

 

最近のテクノロジーではいわゆるウッド型ユーティリティと同様なボールの上がり方をするアイアン型ユーティリティがとっても増えました。

 

 

 

 

皆さんはクラブセッティングに迷われる事はありませんか?

 

もしQPのようにあおり打つ傾向のあるお方は、上がりづらい番手を上がりやすくして、スイングの欠点を補うという考え方も試してみて下さいね!!

 

 

 

 

スポンサー様のサイトも見て下さい!

 

会員権買うなら明治ゴルフ←クリック!クリック!

 

中古クラブならゴルフドゥ←クリック!クリック!