オータムさんはこんな優しい色も似会います♪ | 札幌・骨格診断 さくら 京のファッションアドバイス!

札幌・骨格診断 さくら 京のファッションアドバイス!

骨格診断で垢抜け印象美人を作る→褒められる→もっと美人になる!
これを美のスパイラルといいます!
メイクやパーソナルカラーのことも書いているので毎日のおしゃれの参考にして下さいね

 

NEWお知らせ

 

11月・12月は、メイクの勉強のために骨格診断の個人メニューはお休みさせていただきます。

来年よりまた募集させていただきますね!

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

札幌の骨格診断士・さくら京(みやこ)です好

※骨格タイプ・細身のストレート(上戸 彩さんタイプ)

※パーソナルカラー・スプリング

 

 

 

いつもご訪問いただきありがとうございます!

 

 

先日の、FNS歌謡祭でカトパンが司会をしていましたが、とたも素敵なカラーを着ていらしたのでちょっとご紹介しますね

 

 

下の写真は、司会のときに着ていたものです。

ピーチっぽい綺麗なお色ですね。

とっても似合ってらして落ちついたカラーが年齢相応の品を与えています。

 

 

カトパンは、職業柄まだ若く見せる必要はないと思うので、落ち着いた知的な雰囲気に見せる色を着た方が絶対いいですね。

 

 

 

加藤綾子アナウンサー

 

 

カトパンは、可愛い雰囲気なのでスプリングと書いている方もいますが、スプリングの明るい元気な色を着ると子供っぽくなってしまい、カトパンの知的で穏やかな雰囲気がなくなってしまいます。

 

 

 

こちらの写真は、スプリングの方がお得意のコーラルピンク。

全体的にぼやけた印象になってしまっています。

この色より、下の写真のサーモンピンクの方がお似合いです

 

 

コーラルピンクを着ると、全体的にぼやけた印象になり彼女の個性が死んでしまいます。

可愛いのに知的で、穏やかで、落ち着いた、彼女の良さを際立たせるのはオータムカラーなのです。

 

  

サーモンピンクがとてもお似合いです

髪色もこのくらい明るくてもOk。

   矢印  矢印

 

オータムの方は、このくらい明るい髪色でも軽い感じになりません。

オータムさんは、瞳も明るい茶色なので近くで見ると、明るい髪色と目の色がマッチしてキラキラと輝く瞳がとても美しく見えるのです。

 

 

 

 

シャンパンゴールドのような色。

オータムさんのゴージャスさが際立ちますね。

 

 

 

普通なら地味になってしまうような、ただのベージュのブラウス。

オータムの方が着ると地味になりません。

これがパーソナルカラーの威力ですね!

 

 

 

テラコッタもオータムさんの色。

今年の春先に流行ったテラコッタは残念ながら、ブルーベースさんは似合いませんが、カトパンが着ると、陶器のような肌とキラキラした瞳が際立ちます。

 

 

 

いかがでしょうかニコッ

パーソナルカラーは、「自分の良い部分を際立たせてくれる」魔法の色なのですカナヘイうさぎ

 

 

 

時々、カラーリストさんが自身のパーソナルカラー以外の色を着て着画を披露していらっしゃいますが、なぜ似合わない色を着るのかとっても不思議ですかお

私は、「似合う色が好きな色」なので他の色がどんなに流行っても魅力を感じないです。

 

 

 

皆様も、パーソナルカラーでより美しく素敵にファッションを着こなして下さいねキラキラ

 

 

 

 

 

ポチッとしていただけると嬉しいです癒し系笑顔 

にほんブログ村 ファッションブログ ママファッションへ
にほんブログ村


50代ファッション ブログランキングへ