似合う紫を探せ!パーソナルカラーで紫を着こなしましょう♪ | 札幌・骨格診断 さくら 京のファッションアドバイス!

札幌・骨格診断 さくら 京のファッションアドバイス!

骨格診断で垢抜け印象美人を作る→褒められる→もっと美人になる!
これを美のスパイラルといいます!
メイクやパーソナルカラーのことも書いているので毎日のおしゃれの参考にして下さいね

 

 

 

 

ベル NaNaの骨格診断は

安心のICBインターナショナルのメソッド

 

これから骨格診断を学ぶ方へ!

お客様のためにも、学ぶなら本物の知識を身に着けて下さい。

     ↓

 骨格診断のパイオニア・ICBインターナショナクリック!

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

さくら京ですビックリマーク

 

 

今日は、紫について書こうかなと思います。

紫は、あまり着ている人を見かけません。ですが、紫は自分に似合う色を見つければ、意外に誰でも着こなすことが出来る色だと思います。

 

 

パーソナルカラー別の紫を一部ご紹介。

まずは、スプリングタイプ。

ピンクに近いパープルが、スプリングタイプにはおススメです。

 

 

 

 

 

お次は、イエローベース繋がりでオータムをご紹介。
オータムは、濁りが得意なので同じイエローベースでも、スプリングタイプより暗めのお色になります。

 

 

 

 

お次はブルーベースの紫。

まずはサマータイプに似合う色。

サマーも濁りが似合うタイプですが、オータムよりは明るめの色。

 

 

 

 

 

 

最期は、ウィンタータイプが似合う紫。

ウィンターはクリアな色が似合うタイプ。澄んだザ・紫!という色も素敵に着こなす事が出来ますね。

鮮やかなパープルだけでなく、ごく淡いアイシーパープルも似合うので、春夏にはこちらがおススメかなと思いますラブラブ

 

 

 

紫にの心理効果としては、癒しもあるんです。

特に30代以上の大人の女性は、紫がとっても似合うと思うのでもっと日常着に取り入れて欲しいなと思います。

 

 

着なれない色は、まずは普段着から試してみるといいと思いますよ。

デニム×パープルなんて、お洒落で素敵!

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、こちらはshopで扱っていたダークパープルです。

紫は、ライトグレーとも相性がいいです。

オフィスでも着ていただけますね音譜

 

 

 

それではまた~ニコ

 

骨格診断の解説付きのファッション通販です!クリッククリック!

 

 

NEW4月の同行ショッピングモニター募集のお知らせです
●水曜・土曜・日曜以外でお申込みをお願い致します  リピーターも大歓迎!!
 無料モニター・・・毎月1名様 4月募集中! 有料モニター・・・毎月1名様 4月募集中!
旗 無料モニター ・・・ お顔出しOKな方旗 有料モニター ・・・ お顔出しNGな方(2時間5000円)
       どちらも感想をブログで紹介させて頂ける方

ご予約はこちら


              

 

 

●4月の骨格診断ご予約可能日のお知らせです
 NEW3月までは、個人メニューはお休みさせていただきます。

 NEW4月の募集は随時受け付けています。  平日のみでご希望日を受け付けています。  今なら好きなお日にちで調整させていただきますハート

ご予約はこちら

 

ICBインターナショナルは、骨格診断のパイオニア。

基本にのっとった間違いのない骨格診断です。キラキラ

 

 クリック 骨格診断って?

 クリック メニュー&料金

 クリック  ツイッター基本タイプ 

            

 


50代ファッションランキング

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ
大人カジュアル系