今日はお弁当用の小さなおかずをご紹介したいと思います^^


お弁当の彩りに! 隙間埋めに!


ちゃちゃっと作れる簡単で美味しい1品料理です♪




「さつま芋の蜂蜜レモン煮」



毎日がお弁当日和♪-おかず



        ★材料★(1~2人分)


       ・さつまいもSサイズ(1本)

       ★水(適量)

       ★蜂蜜(大さじ1と1/2)

       ★レモン汁(大さじ1)

       ★砂糖(大さじ1)




 ★作り方


①さつま芋は輪切りにし、5mm幅の輪切りにし、水にさらして灰汁抜きします。


②鍋に★の調味量と①を加えて火にかける。


③中火~弱火でコトコト煮、さつま芋が黄色く色づいたら完成です♪


※子供受けする甘めのレモン煮です♪

酸味はお好みで、最後に増減して下さいね。

味をみて、もう少し酸っぱい方が。。。って方はレモン汁をプラスして下さい^^



忙しい朝にも弱火で煮ておけば、ほったらかしにできるので

かなりお勧めのお助け副菜です♪





「竹輪としし唐、しめじのマヨ醤油炒め♪」



毎日がお弁当日和♪-おかず



        ★材料★(1~2人分)


       ・しし唐(5~10本)

       ・竹輪(2本)

       ・しめじ(1/4袋)

       ・マヨネーズ(大さじ2)

       ・醤油(大さじ1)

       ・炒りごま(少々)



 ★作り方


①しし唐は洗って水気を切る。

竹輪は斜め細切りに。

しめじは石突を取ってほぐしておく。


②フライパンに①とマヨネーズを加えて炒める。


③マヨが溶けて食材に焼き色が付いてきたら、仕上げに醤油と炒りごまを回しいれて

全体を絡め合わせれば出来上がり♪



これね、簡単すぎるのよ。w

材料も適当で大丈夫だし、失敗もない。

そして何より美味しいの!

ざくざく切って、マヨと炒めて醤油かけるだけ♪


こうゆう何でもない、残り物寄せ集めみたいなおかずが

何気に侮れない1品になるんです(笑)



どちらもママンのお気に入りお弁当おかずですきらきら!!



さぁ作るぞ!

な~んて構えずにw


気楽に作ってみて下さいねLOVE






※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ