こんばんは~♪


ママンです。



ここ最近はまっている、グラハム入りのプレーンスコーン。



娘ちゃんと作った苺ジャムに合うスイーツを考えていたら


素朴なスコーンに行きつきました。好




先々週あたりからマイブームです。きらきら!!







毎日がお弁当日和♪




FPでガーっと混ぜるだけ♪


外はさっくり、中はしっとり。


小麦のお味が堪能できる、素朴なプレーンスコーンです。LOVE



甘~いジャムや蜂蜜を添えて召し上がれ。^^







「小麦好きに贈る素朴なスコーン」



毎日がお弁当日和♪



材料(8~9個分)


★小麦粉(165g)

★グラハム粉(35g)

★ベーキングパウダー(5g)

★砂糖(大さじ2)

★塩(小さじ1/2)

・バター(85g)

・牛乳(90g)

・打ち粉(強力粉を適量)



作り方


①フードプロセッサーに★を加えてガーっと混ぜる。

粉類を均一に混ぜ合わせてから、バターを加えます。


②良く冷えたバターを細かくカットして①に加えてガーっと混ぜます。

(混ぜ過ぎ注意!粉チーズのような状態になればOKです。)


③牛乳を加えて粉っぽさが残る程度に混ぜ合わせたら、打ち粉を振った台に移して

3~4回、延ばしてはたたみながらひと塊りにまとめる。


④冷蔵庫で30分ほど冷やしたら台に戻し、1,5㎝程度の厚さに伸ばし丸く型抜きする。


⑤200~210℃に余熱したオーブンで13~15分焼けば出来上がり♪




FPでガガーっと簡単に作れます♪

しつこく「混ぜ過ぎない」のがポイント!


素朴なお味のスコーンなので、甘~いジャムや蜂蜜、クリームチーズ。

チーズやベーコンとの相性も抜群です^^


おやつや、軽めの朝食にお召し上がりください。LOVE






このスコーンを作るまでに、色んなレシピを試してみましたが


(一度はまるとそればっかりw)


なかなか自分の味覚に合うものが見つからず。




気が付けば2週間あまり。(笑)


せっせせっせとスコーンばかり焼いておりました。


(すぐムキになるw)




自分の味覚に合う。っていうと


何だか偉そうな表現になりますが。


幼少期に田舎&病院育ちだった私は


市販のお菓子やケーキよりも、素朴な味を好む傾向にあるようです。



お誕生日のケーキやジュースも


ぶっちゃけあまり嬉しくなかったのです。^^;


(味が濃すぎる>< 甘ったるいー;)




そんな一抹の寂しさが。。。(笑)


(ひねくれもののように扱われて、孤独だったのね。w)


「自分で作る」という衝動に走らせる


エネルギー源になっているのかもしれません。





いいもんいいもん。


自分で作るもん!


。。。


みたいな。(笑)





っ。!はっ



娘ちゃんと。


あんま変わらない。。。がーん





焼き立てのスコーンと美味しいお茶で、


ほっこりな時間を楽しんで貰えたら嬉しいです。好

参考までに。^^



毎日がお弁当日和♪

※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ