★免疫力が上がる方法【9】★セトゥス♪♪ | ★HSS型HSPのアニメ好きが幸せを発信★ダンク目指し中★筋トレ、グルメ、猫、バスケ★テーマ見てね★

★HSS型HSPのアニメ好きが幸せを発信★ダンク目指し中★筋トレ、グルメ、猫、バスケ★テーマ見てね★

★更新の多いもの★
・アニメ関連
・トレーニング、ダイエット
・猫
・グルメ
・バスケ

★よろしくお願いいたします!

新型コロナに感染しないためにも、

免疫力が上がる習慣を手に入れましょう(^o^)/♪♪

 

 

暇つぶし程度に参考にしていたら、

最強の免疫力を獲得できるかも!?!(笑)

 

 

【前提】

・自律神経には交感神経と副交感神経がある

・交感神経は緊張状態、副交感神経はリラックス状態

・現代人は交感神経が優位になっているから、

 副交感神経を優位にしてあげることが大切

・副交感神経が優位になっているときに免疫力は上がる

・副交感神経が優位なときはリラックスできている

・副交感神経が優位になると寝つきが良い

 

 

 

本日はこちら☆\(^o^)/☆

 

 

●起床後に歯磨きすると免疫力が上がる

・歯茎をマッサージできるので、
 副交感神経を少し優位に戻せる
・唾液が分泌され、
 それに含まれる免疫物質が、
 口からの細菌などを防いでくれる