★左橈骨遠位端関節内骨折㉔★抜釘手術★セトゥス♪♪ | ★HSS型HSPのアニメ好きが幸せを発信★ダンク目指し中★筋トレ、グルメ、猫、バスケ★テーマ見てね★

★HSS型HSPのアニメ好きが幸せを発信★ダンク目指し中★筋トレ、グルメ、猫、バスケ★テーマ見てね★

★更新の多いもの★
・アニメ関連
・トレーニング、ダイエット
・猫
・グルメ
・バスケ

★よろしくお願いいたします!

3月8日


手術は12時予定



8:00頃

病衣に着替えました👕



10:00頃

点滴をつけました💉



11:00頃

看護師さんが来て

『いきなりですけど手術が早まって10分後から開始します』

と😂


お手洗いと準備を済ませ、

手術室へ向かいました🚶




先生と看護師の会話で分かったことですが,

ボルトは9本使ってたようです👀

シャフトが3なども聞こえました👂



今回の腋窩麻酔は

先生自らしてくださいました。


前回とは大違いで,

めちゃくちゃお上手でした❗️


刺すときのチクッとした痛みは仕方ないにしても、

それ以降が神‼️


不快感もほぼなく、

苦痛が全くと言っていいほど

ありませんでした‼️‼️


いやホントすごかったです👀✨✨



そして、

全身麻酔により眠りました💤







〜〜〜手術〜〜〜







覚醒のとき


目が覚めました👀


ここで初体験


全身麻酔は4回目ですが、

今回はなんと


縫合中に目が覚めました、、、(笑)


もう終わるから眠らせなくて良いと聞こえ、

本当にそのまま手術は終わりました😂


言われるまま受け答えし、


ストレッチャーへの移動も、

自分で状態を起こし移動しました😅



前回とは違い、

この時点で膝も動きました!

(前回も11:00頃から手術をして、

その後夜まで肩から先は動きませんでした)


そしてお礼を伝え,

見たこともない看護師さんたちに運ばれ,

病室に戻りました😊



そのときは

はっきりと起きているつもりでも

今思えばやはり朦朧としていましたね👀


寝ぼけているような感覚でした💤




病室では

15分おきに血圧や体温などを測りに来られます。


そして

30〜45分が経ち、

お手洗いに行きたくて仕方なくなりました💦


少し我慢をしてから


看護師さんに伝えると、

お手洗いに行けるようです🚾


ただ恥ずかしかったのは、

着替えということで、

ジャージを履かせてくれたことです😅


前回はたぶん、

眠っているときに着替えさせてくれていたようです👀


起きているときに

この歳になって女性に着替えさせてもらうのは、

恥ずかしかったです😂


上半身も、、、

かなり太ってお肉ついてたので、

恥ずかしかったです😅


痩せなきゃ(笑)




お手洗いは問題なく済ませられました🚹



そして、

ちょうど1時間くらい経ち

お腹の音も確認されて、

お粥を食べて良いと言われました🍚


自分でも

胃が鳴っていることに気が付いていました😼


術後から口もカラカラだったので

水もありがたかったです😭



夜ご飯からは

普通に食べて良いとのことでした😊




17時過ぎ

麻酔が取れて

指も動くようになってきました👀




18:00夜ご飯

筍やふきがありました👀

野菜の下には鮭がいました💡





ちなみに外固定は無しです👀




包帯やガーゼなどのみ