高知帰省話その2 | 楽風便り

楽風便り

和歌山市土入にある
雑貨ギャラリー「楽風」オーナーの奮闘記
猫の天天も登場します

℡073-481-5952

19日、義母の3回忌と義父の13回忌が執り行われました。

ツインズにとっては、初めてみる曽祖父と曾祖母の写真です。

しっかりとお名前が言えました。そして、法事の間も静かにしていたので、ホッとしましたニコニコ

昨年の法事の時には、ハグロトンボが沢山いましたが、今年は少しだけ・・・

昨年

今年

仏とんぼ・神様とんぼともいわれるこのとんぼ

ヒラヒラと蝶のように飛びます。

昨年は、法事をしている部屋まで入ってきました。義母が覗きに来てるかのように・・・

きっと義母もあちらに落ち着いたのでしょう。今年は、本当に少ないハグロトンボでした。

 

午後には、私の両親のお墓にも行って、お水をかけて自己紹介(笑)

 

その後、私の実家にも連れて行きました。ラブラドールのララがいるので、恐がるかなと心配したけれど、直ぐに仲良しに拍手

ララは犬の縫いぐるみをくわえてきました。

おもちゃの扇風機で涼しくしてあげてますニコニコ

兄が私の好きな「りゅうきゅう(ハスイモ)」を取りに行くときも、ララと一緒・・

どちらの家に行っても全く恥ずかしがらないツインズです。

 

夜は、花火

とっても楽しかったそうですよ!

 

次回は、「のいち動物公園」に行ったお話を・・・

 

ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして下さると嬉しいですラブラブラブラブ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山市情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
にほんブログ村