長女のおかたづけ | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、ライフオーガナイザー&助産師のyumiです。


ようやく、末っ子の熱も下がり、ホッとしました。
あまりに暑い日々なので、要注意ですね。


先月、うちの長女の学用品のオーガナイズを行いました。

急にヤル気スイッチ入ったので、すかさず始めました。
なかなか、入らないんですよ、片付けスイッチ…

ザ.女子な長女、散らかってても平気で友達を部屋に入れちゃいます。

パジャマはぬぎっぱ、マンガもよみっぱなんですけど、「いいよ、いいよ、入って~!」みたいなシラー


でも、学用品をすべて出して、仕分けして、自分でファイルボックスを用意して収めて終了。
40分ほどで終わりましたアップ
やっぱり、子供の集中力的にはこれくらいが限界ですね。

学用品だけなので、部屋の中はまだまだですが、箱の中にばさっといれていたマンガが整えられていたり、少しづつ自分なりにお片づけしているようです。
パジャマもとりあえず、カゴに入るようになったし合格

夏休みのうちに、もう一回くらいお片づけスイッチはいってほしいなー。

ブログランキングに参加しています。いろんなオーガナイザーのブログもみれます。
よかったらクリックお願いします♪
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村