フリマにも手順が必要 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。

最近、大好きな香川照之さんが夢に出てきてご機嫌な上に、ドラマでもたくさんお見かけすることができ、今日のボクシングでも香川さんの解説を聞きながらボクシングをフル観戦音譜
実は格闘技ファンな我が家。
井岡選手、また次の試合がんばってほしいな。

またフリマネタ。

各地で一回はフリマをやってきた私。
京都、滋賀、熊本でもやって、ついに岡山でも開催できました♪
photo:01


夫は興味なしなので、準備から片付けまでだいたいすべて一人でやります。
よーやるなあ~、感心するわ~、やって。

実家でやったときには妹とやったんですけどね~。

今回は息子が手伝ってくれたし助かったわ♡

今回、フリマに行く際に手順がないことに気づいた私。(今頃??)

忘れ物をしないために、フリマをスムーズに行うために必要だなと感じました。

前日までの準備、
当日の準備、
当日のコツ。

明日から少しづつ記事にしたいと思います。

私のやり方ですが、これからフリマする人の参考になればいいなと思います。


6月7日には香川でオーガナイズチャリティイベントがあります!
すっごくお得なイベントです!ぜひお越し下さいね~!

岡山から高松まではマリンライナーであっという間ですよ~

四国チャプターのなみかさんがわかりやすくブログに書かれているのでリンクしてます
こちら♪


5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』!
今年もオーガナイズウィークチャリティイベントを開催します。今年は全国9カ所での開催です!


2014年5月17日(土)10:00~16:00 札幌 定員86名
2014年5月17日(土)10:00~16:30 大阪 定員150名
2014年5月17日(土)10:00~16:00 福岡 定員69名 
2014年5月20日(火)10:00~16:10 東京 定員320名
2014年5月23日(金)10:00~15:55 広島 80名
2014年5月25日(日)10:00~16:00 名古屋 120名
2014年5月29日(木)13:30~16:30 仙台 定員50名 満席キャンセル待ち
2014年5月31日(土)13:00~16:35 新潟 定員62名
2014年6月7日(土)10:20~16:35 香川 定員72名

詳しくはこちらからお申し込みください。こちら♪



いろんなお片づけのプロやライフオーガナイザーのブログがみれます。
見たよーのしるしにクリックしていただけると嬉しいです♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村


☆カフェでの講座6月未定。春ごろカフェさんにて
☆料金などのサービスメニューについてはこちら
☆お問い合わせはこちら