サウスヴィレッジでフリーマーケット | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。

今日は子供たちとサウスヴィレッジでフリーマーケットしてきました。

先日、夏物を出した時に出てきたサイズアウトの子供服やら、以前手放そうと決めた絵本、ぬいぐるみたちなどなど。

{5FC696F0-EF32-4C67-BC08-C9A6962998CC:01}
曇り空で雨が降りそうなので、朝から破格値でバンバンさばく私(笑)

「あ、もう、それ50円でいいです」
値切ったお客さんがびっくりするみたいな(笑)

前日にちゃんと準備してね、
{6731D3E5-CDCF-4AF8-8818-BF7609E2D15E:01}

持っていった要らないものが半分は売れて、ちゃんとプラスになりました~(^O^)

頑張ったので?隣のファーマーズマーケットでイチゴひとケース分大人買い♪
もう1パック食べちゃった。
{88AC26A0-1280-48D8-8C43-38908793551C:01}


全国のライフオーガナイザーのブログがご覧になれます♪
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ 
にほんブログ村


☆お片づけ料金などのサービスメニューについてはこちら
☆お問い合わせはこちら。お友達同士での講座もいたします。