10月開催!失敗しないための引越し準備講座 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。

私、引越し10回。
失敗ばかりの引越しでしたが、その中でも失敗したからこそお伝えできる事が沢山あります。

急な開催ですが、リクエストにお答えして
10/9(金)
失敗しないための引越し準備講座
開催します。

こんなことが学べます。
◎いつかの引越しに向けて、今からできる準備は?
◎引越しが決まったら、どんな準備が必要?
◎収納計画、オススメの収納グッズ、サイズ
など。

一人暮らしの方、ご夫婦の方、子育て中の方、どなたでも参加していただけます。
お子様連れもOKです。
片づけが苦手な方大歓迎です!

もし、引っ越しが決まっておられる方、家の間取りがある方は、間取り図もお持ち下さい。

「失敗しないための引っ越し準備講座」
日時:10/9(金)10~12時
定員:4名
開催場所:春ごろカフェ
岡山市北区津島新野1丁目1-6
料金:2000円
持参物品:筆記用具、あれば自宅の間取り図
講師:服部友美子
お申し込みはこちら☆
メールフォームがひらきます

{EE428AC1-7053-48FA-AF75-F3AFF107EBD3:01}
駐車場はございません。近隣のパーキングの利用をお願いします。

11月も開催予定です。
くわしくはこちら
全国のライフオーガナイザーのブログがご覧になれます♪
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ 
にほんブログ村

☆お片づけ料金などのサービスメニューについてはこちら
☆10/9失敗しないための引越し準備講座開催! 春ごろカフェさんにて。11/20は内山下スクエアにて。お問い合わせはこちら。お友達同士での講座もいたします。