春ごろカフェさんはこんな感じ | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。

先日、春ごろカフェさんで
失敗しないための引越し準備講座を開催しました~!

開店前の春ごろカフェさんはこんな感じ。
{BC7316D2-95B4-4FCE-957B-B94B28530DF0:01}
リクエストがあれば、講座いたしますよ~

先日も講座に参加してくださったお客様は、早速引き出しの中を片づけました~とうれしいご報告♪
{4BDD079B-7F6D-46EC-AD1B-7E7016FCB0B9:01}

私がライフオーガナイザーとしても活動をしてるのは、
片づけられなかった私だからこそ、
片づけに困っている方の背中が押せるんじゃないかと思ったから。

自分にあった片づけの仕組みは、
きっと自分をラクにしてくれるから。

我が家も散らかります。

でも、ずいぶん片づけやすくなりました。

いっぺんにやるのは大変。
だからできるだけなんでも溜めないように。

ちょっとづつ、ちょっとづつでも始めれば変わりますよ。


全国のライフオーガナイザーのブログがご覧になれます♪
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ 
にほんブログ村
☆お片づけ料金などのサービスメニューについてはこちら
☆11/20失敗しないための引越し準備講座開催! 内山下スクエアにて→ お問い合わせはこちら。お友達同士での講座もいたします。