2016個手放すプロジェクト〜コンタクト取扱説明書 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。


2016年2016個手放すプロジェクト参加中!
手放したものはこちら

春からコンタクトを使い始めた息子。

初めてなので、しばらくは取扱説明書を置いておきましたが、もう半年近い。
{E206A446-EC8F-4894-A65A-1231639968F8}
もういいかな〜。それにもうコンタクトの種類も変えたけどうまくいってるしね。

1個処分

2016個まで残り598個


全国のライフオーガナイザーのブログがご覧になれます♪
⇩⇩⇩⇩⇩
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ 
にほんブログ村

お問い合わせはこちら