全国のライフオーガナイザー | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。

昨日は年に一回のライフオーガナイザー協会のカンファレンス
今年は高松開催でしたので、受付のお手伝いをしつつ1日だけ参加してきました。
{EE743857-0DBB-4236-AA9B-8F62A442A98B}

ライフオーガナイザー仲間はとても勉強熱心。
海外のベテランオーガナイザーを招いて毎年学んでいます。
同時通訳もついているので、英語が全くできない私には本当にありがたいです。
{2A9E9175-13BC-4D27-A422-26045F185C83}

今年は助産師の仕事を優先した一年でしたが、たくさんのライフオーガナイザーと久しぶりに会ったり、初めての方とお話ししたりすごく刺激をもらいました。

こんな熱心に片づけを学んでクライアントさんのことを考えてくれるライフオーガナイザーが日本全国にいることは本当に心強いです。

2016年2016個手放すプロジェクト参加中!
手放したものはこちら
2016個まで残り519個



全国のライフオーガナイザーのブログがご覧になれます♪
⇩⇩⇩⇩⇩
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ 
にほんブログ村

お問い合わせはこちら