夏休みにやりたいこと、やらなきゃいけないこと。 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら



来週からいよいよ子供達は夏休み。

高校生息子はもうすでに授業は終わっていて、補習?とかいう感じの授業になっています。

あー、今年は3人分のお弁当。

中学生になったらこれが当たり前になるんだろうな〜、怖い〜!


今週までに夏休みにやりたいことを子供達に聞いておこうと思います。

高2息子はオープンキャンパス、
小4娘②はスポーツクラブのキャンプに行くことが決まってますが、
中1娘①はまだ未定。今年も本をたくさん読むのでしょう、きっと。


やりたいこと、やらなきゃいけないことを聞いてから夏休みに入るとお互いの満足度も高いです。



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村