壺川で夏メニュー | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら


前々から予定していたライフオーガナイザー仲間ののこさんと壺川で早めの飲み。
16:00開始(笑)
{0118B3BC-62B3-4C9A-B072-E8BDE1785628}

ダンディなおじさまも16時から1人で飲んでらっしゃいました〜。


料理長の気まぐれ盛り合わせ?だったかな。少しお時間いただきますってプレート。頼みたいものが少しづつ入ってて♡
{007503B1-C896-43F5-A39A-C280A95F048D}
この、クリームチーズの西京漬が、もう、なんとも美味しいのですよ!

トウモロコシの天ぷらも、とうもろこしと白桃のスープもこのシーズンのみ!

うまうまーーー!


サラダも食べたけど、すぐにがっついてしまい、撮り忘れ。


エビを2度揚げしてるから殻まで食べれる海老マヨ。
{ADD4A829-3CBA-442B-BD16-01E61D6E8B59}


やっぱり小さめグラスでは足りないので、大きめのグラスで2杯目追加(^-^;
一杯目をなんで小さなグラスで頼んだのか、自分でも不明(笑)
{B62EF623-4B1E-4C69-A0AD-9732D1603CF9}


いつもデザートまでたどり着かないので、お腹に余力を残して注文。
オレンジソースがかかったティラミス
口の中で溶けました。
{90A01D2D-E825-4AB4-90BE-6BEF95026642}

あーだこーだと近況報告とか聞いてもらいつつ、美味しいご飯。


板長さんに季節ごとに変わるメニューを確認しながら注文するのも楽しみです。

あー、美味しかった!



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村