新学期開始〜 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら


こないだのV6の愛なんだ2017面白かった〜!

岡山の男子校が出るって息子に聞いていたのでガッツリみました。

テレビ見ながら、出ていた男子たちの裏話を聞いて二倍楽しみました♪
学校へ行こう!って面白いねえ〜


そんな高校生息子、最終日男子8人で海に行って来たらしくさらにガッツリ日焼けして帰って来ました。
男ばっかりそりゃあ楽しかったでしょうよ(^-^;
青春ってええのう〜

我が家はどの子もたいして勉強しない子供達ですが、
娘も息子も通知表の欠席日数は常にゼロ。


いいのよいいのよ、成績が全てじゃないからねえ。と自分に言い聞かせる(^-^;


転勤族なのに精神的に落ち込むこともなく
元気で楽しく学校に行ってくれることは何よりです。




ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村