壺中でおそば | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら


ひっさびさにお友達とランチ。
平日になかなかお休みがなくて〜
みんなそれぞれに運動してきた後のおそば
{709E9BBF-BDE8-4842-9028-A87609974DCC}

おそばだけじゃなくて、お腹いっぱい美味しいものもついてくるから嬉しいんよねえ〜
{68E744B3-9B75-4BE7-B224-45602042068F}

友達が行きつけなせいか、長居しすぎなせいか、
甘いものも付いてきちゃった。
{9488FA23-9125-43C1-B8D4-CBB184735E45}
ぺろっと食べちゃってゆっくりおしゃべりも楽しめました。
ホント、落ち着く。


とっても仲良しな夫婦でされてます。
お客さんが私たちだけになって、仲良く2人でテーブルでお茶しながらお話しされてる姿を見てるとほっこり。

私たちが年取ってもあんな風にはなれへんなあと話しながら(笑)

お友達の泉先生の絵も何気に飾ってありました。
{4CA28333-D4CF-45D2-A307-654DBB2C31A8}

この場所ね。
{445E619C-725D-4860-84B0-780B40D8630C}

働きづめだったから、昨日はジムも行けたし、すごくいいリフレッシュになりました。


ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村



ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン