神戸 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら


夫が加古川でゴルフだっていうから送りついでに早朝から娘たちと神戸へ。

まだどっこも開いてない8:50のumie…
少し待ったらにしむら珈琲が開いたので、贅沢モーニングを。

ブランケットもくださるところが優雅になれます♡

その後は大丸に移動して、娘たちを待たせて私のお化粧品をお買い物♪


パンが食べたいという娘のリクエストを叶えるべく、ブランジェリーコムシノワさんへ。
パンを6〜7個買い込んで地下鉄でumieへ。
神戸市営地下鉄は土日は大人一人につき小学生以下は2人まで無料券をくれるらしくて、娘は無料で乗れました♪


umieに戻って、何がしたい?と聞くと
娘②小5サンダルが見たい。
娘①中2美味しいものが食べたい!と。
サンダルも見ましたが、いいのが見つからず、スイーツを食べることに。

神戸だねえ〜

肝心のスイーツの写真撮り忘れ^_^;

ペーパーウェイトのワンちゃんがかわいかったあ♡

また夫をピックアップして帰りました。

やっぱり岡山が落ち着くわあ〜



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村



ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン