【博多】お土産 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら





先日、博多で買ったお土産。
FUKUTAROの明太子和えTHE MENTAI
ビンのデザインが可愛くて、美味しくてつい…


三日月屋のクロワッサン
これ、めちゃウマ!翌日朝食にみんなで食べました。ゼータク!よもぎにはあんがはいっていました。


そして、鈴懸の鈴の最中
おてづめだと日持ちするのでこれにしました。旦那もうれしそうにお持ち帰り。


そして、年頃の娘たちにはあまおうの香りのパック。
まー、パックとかしなくてもぴちぴちで綺麗な肌なんだけどね。


めんべいと鈴の最中は職場へお土産。
梅の実ひじきは夫にももたせて、我が家でも美味しくいただいてます。


食べ物しか買ってない…

でも、これが一番みんなが喜んでくれました♪

博多、また行きたいな〜。



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村



ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン