子供に常識を教えること。 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら




早速やってきた大学の入学金。
30万円也…

しかも、銀行の窓口で支払わなくてはならず、振り込める期間は4日間のみ!

でもなー、お休みないんだよなー、こんな事で有休くださいっていうのもなあー。
って思ってたら、息子の高校はもう今週から行かなくていいって…

はじめての振込をお願いしました。

銀行が開いてる時間を知らなかった息子…

「え?銀行って5:00くらいまで開いてんのやろ?」
って。

うそでしょー…

朝早くから行かないと混んでることや、午後3時には閉まってしまうこと、ぎりぎりに行ったら振込できなくなることを伝え、自分で振り込みに行ってもらいました。

無事にできましたが…

いや、親が思ってるほど常識ってないのね…

家で洗えそうにない服を欲しがるので、それって洗えるの?って聞いたら
「え?クリーニング出したらええやん」
って。

いやいや、そんなもんちょくちょくクリーニング出してたら一人暮らしのビンボー学生やのに破産するで?

クリーニングって2、300円くらいでしてもらえると思っていたらしい…

あぁ、洗濯とか洗濯表示から教えないとあかんね…

娘も中学になるまでバスに乗ったこともなく…

自家用車で出かけてばかりっていうのもいけないですね。

大人になるまでに生活しながら教えないといけないこといっぱいありますね。



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村