ママ友は必要か? | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら




もう、明日から2月…

これからの2ヶ月は怒涛のように過ぎていくんだろうな…

ありがたいことに、引っ越す前に一緒にご飯食べよう!というお誘いが急に増えてきて、やっと岡山でのコミュニティができてきたところなんだけどなあ…と感じる日々です。


さて、夫が転職して転勤族の妻になって15年。
結構その土地に馴染んでいるように見えるらしいのですが、ママ友ってそんなに多くありません。
あいさつするくらいの人はいますよ。

でも、
「今日参観行く?」
とか連絡しあうようなママ友は小学校では幼稚園から一緒の1人のみ。
あとはPTAで役員して連絡先は知ってるけど、連絡することもないし。
中学校では同じ部活をしていても知らないママさんばかりだし、お泊りするっていうから子供通じて連絡したりしたけど、特に連絡先も知らない…


息子が同級生で仲良くなったママは、ランチ行こう!とかもう1人誘ってランチしよう!とかなって、話したらめっちゃ面白い人!いつのまにか親同士の方が仲良くなってしまって、3人でご飯食べるようになってかれこれ5年。きっかけは子供つながりだけど、もはや子供の話がメインじゃないし笑

私が引越しが決まって、来週日帰り旅行に行くことになりました。



結局ね、何が言いたいかというと、
がんばってママ友なんて作ろうとしなくてもいいし、仲良いママ友いなくても、わからないことは学校の先生に直接聞けばいいわけですよ。

ママ友を作らなきゃって一生懸命になったところで疲れます。

ママ友いなかったら、
授業参観終わったらサクッと帰ればいいんだし、
つるんだところでめんどくさいランチ会とか行って先生の悪口だったり誰かのうわさ話を聞くことが多くなるだけ。

そもそも、子供の友達のママと気があうはずがないよね。
見つけられたらすごいラッキーくらいじゃない?

転校してすぐめちゃくちゃお世話してくれる人って、初めは嬉しかったけど、今はすごく警戒します…
結局そんなに仲良くなることないんだよね…


ママ友っていなくても全然大丈夫よー。

他に楽しみを見つけたりする方がよっぽど楽しめます。

私も1人がずいぶん得意になりました。

1人喫茶店、1人ランチ、1人飲み、1人映画、ひとり図書館、ひとりカラオケなどなど。

1人で満喫できるなんてなんて贅沢!!


ママ友なんていらんっす笑笑


どうしても欲しいなら、ぜひPTAを!

私、転勤した先々でくじ運が良すぎるせいか、役員なるものをやってきたのですが、PTAすれば必ずママ友はできます!
そして、どうせやるなら全力で!



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村