がたつく布団干し | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら




先日までベランダに置いていた布団干し。

ネジが外れて、プラスチック部分が劣化してがたつくのでとてもじゃないけど布団など干せません。
使えなくても困ってないので、エコ便に持って行きました。

金属なので少しポイントは高かったかなあ。

あと少しで1500ポイントになりそうですが、無理かなあ。
500ポイントでクオカード500円分にかわるのでギリギリまで不用品を手放しながらポイントを貯めてみよう。

1個手放し

2018個まで残154個


ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村