【引越し前】電気、ガス、水道の中止、開栓の手続き | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。



捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら




ガス、電気、水道を止める手続きを。
どれもこれもインターネットでできるのねえ。数年前と違って楽チン!
そして、引越し先でのガス、電気、水道の開栓手続きも。ガスは立会いがいるからねえ…


インターネットをやめる手続きは早めにしといてよかった!
これが一番面倒だからね。
次のところはとりあえず光インターネットをひかずにお試しのをしてみようと思ってるので夫がしてくれる簡単な手続きですみそうです。




ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村