転勤族の娘 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、愛媛のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。


2019年3月31日に愛媛に引っ越してきました〜!

捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら

今年もまた2019個手放すプロジェクトに参加してます!

よかったらご一緒に!


先月の参観日。娘①中3が書いた一学期の目標

娘も頑張ってるなぁと。

娘①は転勤ではない引っ越しを含めると保育園と幼稚園を4カ所、小学校を2カ所、中学校を2カ所変わっています。

教室では休み時間は宿題したりして時間を過ごしているらしくて、その方が楽とのこと。
娘なりに考えた慣れる方法なんだろうね。


私も意外とそうなんだよね。
休憩室でもご飯を黙々と食べ終えて本を読んだり携帯触ってる方が楽。
はじめの数ヶ月は無理して自分から喋らない。

ママもそうだよ〜、っていうと、
娘②小6は
「えー、早く楽しくなった方が良くない?」
だって。
来月の地域のお祭りももう一緒に行く約束したんだって。
我が家の中で一番人見知りなのに意外です。


最近、子供の時に転勤族だったって方と話す機会が多くて、自分は引っ越しが嫌だったって聞くと、子供たちに申し訳ないなあという気持ちになります。


本当にこの選択で良かったのか?
悩みますね…




ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村