助産師の夜勤 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、愛媛のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。


捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら

今年もまた2019個手放すプロジェクトに参加してます!
よかったらご一緒に!


2交代勤務の初夜勤でした。
疲れた…弾性ストッキング履いてたけど、脚がパンパン。

でも、この仕事してる人はみんな夜勤やってるもんね。

患者様の腰をさすったり励ましたり、
内診したり、
入院を受け入れたり、
点滴作ったり針を刺したり、
採血したり、
お薬配ったり、
バイタル測ったり、
授乳のお手伝いしたり、
お産に立ち会って赤ちゃん取りあげたり、
産後のママたちのお世話したり、
退院の方の準備したりしながらしてたら朝が来た…
ノンストップで朝までオレンジジュース1本で乗り切るっていう。

夜中中ずっと階段上り下りして足がもつれそうでしたが無事に終われてホッとしました。

私達の仕事はミスは1つもあってはいけないので、すごく神経を使うし、優しく接することが患者様からはなによりも求められます。
頭も体も疲労困ぱいです。
家に帰ってきたら家族に優しくする余裕などなく、子供たちもよくわかっているのでほっといてくれます。ありがたい。

でも、好きでなった仕事だし、やりがいはものすごくある。
もう少しマンパワーがあればずいぶん余裕をもって仕事できるだろうなって感じます。

私より年上の人もたくさん働いてるから、慣れればもう少し要領よく動けるかなぁ。

しかし、助産師ってみんなどこにいるんだろうな。
絶対数が少ないから仕方ないのかな…
過酷な仕事すぎてみんな辞めちゃうのかな…







ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村