娘の高校受験終了! | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、愛媛のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。


捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら

今年もまた2019個手放すプロジェクトに参加してます!
よかったらご一緒に!


娘の高校受験が一足先に終わり、合格をいただきました。

できたかどうか、よくわからん。と言っていましたが、中3になって知らない土地で志望校を決めて、友達も作りながら受験を頑張ったので、それだけでもすごいかなと。

受験の帰りに食べたいものを…と
マクドは受験帰りの同級生がいそうだからやめとく…とモスバーガーに行きました。

娘が頼んだのはこれ…
ハンバーグ2枚、ベーコン2枚、チーズたっぷり…

超高カロリー!

これも食べるってさ。どんな食欲よ??

私もちょっとお手伝いして食べましたけど。

あー、ホッとしました。
春から、我が家は中学生、高校生、大学生に。
来月からは進学準備で忙しくなりそうです。

今日は入学金を忘れずに支払いに行きます。入学金をギリギリになって支払えなくて入学資格がなくなった人もいるからね。
早め早めに!



ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村