リアルストリームで出撃 | RT's blog side.C

RT's blog side.C

電動アシスト自転車や24インチジュニアMTBなどの ニッチな自転車いじりブログ

降水確率89%の曇り空の下、ホンマ久しぶりに
リアルストリームカスタムに乗って駅前まで出て来ました。

久しぶりにカバー外すとリム汚ねぇ~(ーー;)タイヤの空気圧も40PSIまで抜けてました。

この前 嫁さんR3のリムサイド研磨とタイヤ交換したから…家の自転車5台中で一番汚いな。

バッテリーはずっと屋内保管。セットして出発!

『何この乗り物?』って素で思っちゃうくらい爽快!
同じアシスト車のCity-Xとは比べ物にならない軽快感。
20km/hくらいで街中ウロウロするなら やっぱ電アシ車ですわ…これでモーターユニット辺からの騒音が無ければパーフェクトなんですが(*´・ω・)

あれ以来ご無沙汰の『島珈琲』に到着。

コーヒーマシン用の豆1kgと水出しアイスコーヒーキットを購入。

幸い雨は降らなかったけど、グリップとサドルをBROOKSの革製品から交換したので雨天時でも無問題。
これはかなり気が楽。

差し色(アクセント)として茶色(革製品)がサドルとグリップにあったほうが、見た目はいいんだけどね(;^ω^)
BROOKS製品の魔力とジレンマ…


おまけ
前回の記事で『商業ブログからのアメンバー・読者申請はヤメレ』って書いたけど

ペタもヤメレ(#゚Д゚)
真っ当なブログからって バンさんボンゾー様 の2件じゃねぇか!
泣きそう( ;ω;) カナシイナー