やばいぞ!!これ!! ”AZの潤滑オイルについての話” | RT's blog side.C

RT's blog side.C

電動アシスト自転車や24インチジュニアMTBなどの ニッチな自転車いじりブログ

まずは永久さんのブログを…

私のリアルストリームのチェーンにCKM-002 超極圧・極潤滑 オイル と CKM-001 超極圧・水置換スプレー の混合潤滑を試してみたの(・ω・)

ちなみに両方共Amazonで売ってる試供品(送料込み)

 

効果が凄いよ!

パワーユニット内のBB軸周り老朽化が原因だろうと諦めていた”ペダリング時のゴロゴロ感”が塗布10分程度後の走行で完全に消えていました。キャリキャリ音ノイズも激減!チェーンの流れが凄いスムーズなのが鈍い私でもよく分かる!!これでオイルが馴染んだらどうなるんだろう?

 

皆さんもぜひ一度試してください(*´ω`*)

 

嬉しくなって久しぶりにリアルストリームにWAXかけて、リムブレーキ面まで磨き込んでしまった。

リム清掃用のラバー砥石がチビてきて(新品の1/6ぐらい) もう流石に買い換えないと(´・ω・`)

 

それに…以前に交換したT.K.OnlineさんのIZUMI 1/2×1/8 (130L) 高強度&低フリクションメッキチェーン【即納】 …

自転車カバーかけてカーポート下で直接雨に濡れないように保管しているにもかかわらずチェーンの一部が錆びていました。

そんなに防錆性は高くない模様…コマ数さえなんとかなるなら次はKMCさんのEPTチェーンに交換したいんだが…厚歯仕様の商品は無いのか…φ(:3」∠)_