失態。 | Mela☆山の中に住む犬。

Mela☆山の中に住む犬。

山の中に住む7匹の野犬家族。その出逢いから始まる保護活動の足跡。

今日の捕獲器3号…

黒にゃんこ…入っとる∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あらかじめ石で重みをつけておいたことで、体重の軽いにゃんこでも扉が落ちたのです。

まん丸おめめの美人さん猫キラキラ
やはりまだ成猫とは言えない大きさ。
生後4、5ヶ月くらいかな?
今朝の時点でボランティアさんとTNR (避妊去勢手術後、元の場所に帰す)しようと話が出て、早速猫用捕獲器の設置をしに来たところだったので、これは朗報ルンルン
…と喜んでいたのですが…すみませんアセアセ
逃げられましたガクリ
犬用捕獲器から、ケージに移す時、暴れられ、隙をついて逃亡。
私の手のひらには、黒にゃんこの歯形という派手な置き土産…(´д`lll)
犬用捕獲器は小さな猫には逃げられる隙間があるから気をつけて!とボランティアさんからも言われていて、気をつけてはいたのですが…354354
落胆する私に、「大丈夫、大丈夫。猫は犬と違ってまた入るよ~」と行政の方の優しいお言葉。
その言葉を信じて、今日から猫用捕獲器を設置です!

新たな捕獲器にビビりまくりのマッシュガーン

遠巻きにウロウロしながら吠えてます笑

猫用捕獲器が怖くて、捕獲器付近に置いたゴハンを食べられないマッシュ笑
ゴハンちょーだいと要求吠え苦笑

今まで捕獲器3号の中の餌を食べていたのは黒にゃんこだったのだとわかり…残念タラー
そして、黒にゃんこがまた犬用捕獲器に入ってしまうと困るので、黒にゃんこが捕まるまでは、捕獲器3号はお休みですアセアセ
餌を入れてもにゃんこが食べてたら意味がないので、まずはにゃんこを捕まえなくてはえーん
ただでさえ、長い道のりが、さらに長くなりそうです(^_^;)


マイロのことも忘れてないよ~!
マイロ日記、更新できてないけど、マイロは元気にしてますよ~クローバー


そして、今日は我が家の蘭さんをトリミングキラキラ
蘭さんは皮膚が弱いので、2週間に一度はシャンプーをするのですが、このところバタバタしていたので遅れてしまいましたアセアセ
自分の犬の世話が行き届かなくなったら、本末転倒!Σ(×_×;)!

保護犬となる犬達も元は飼い犬ショボーン
みんなが自分の飼っているペット達の一生に責任を持ち、愛し続けることが、保護犬を減らす第一歩だと思いますクローバー

まずはできることから。
今、目の前にいる一匹を愛し続けてあげましょうピンクハート