バンの経過。 | Mela☆山の中に住む犬。

Mela☆山の中に住む犬。

山の中に住む7匹の野犬家族。その出逢いから始まる保護活動の足跡。

11月25日mon
骨折の外固定の巻き直しに病院へ病院

前日に飲み水の器に手を突っ込んで包帯が濡れてしまい…
包帯の下には大きな傷があるので心配で、予定より数日早く診察を受けることにしました

外すと大きな傷がタラー
皮膚再生を促すパッドを外した時、剥き出しなっていた太い血管が切れてドバッと出血ガーン
痛いのを堪え、じっと我慢して止血…
バンくんがんばりました

傷自体はだいぶ良い感じキラキラ
えぐれて筋肉が剥き出しになっていたところにも肉が盛ってきましたグッ
もう一息

綺麗に巻き直してもらい、異変がなければまた10日後に病院


遊びたい盛りのバンくん
我が家に慣れて来たら、ケージから“出せ出せ”攻撃が始まりました(^_^;)
元気いっぱいなのはなによりですが、骨が付くまではできるだけ動かず安静にしていただきたいもので…
ケージのお掃除の間だけ、ちょこっと探検


そして、10日後…
12月5日thu   病院へ病院
えぐれた傷は完全に盛り上がり、皮膚が完全にできるまであと少し
今回も皮膚再生用パッドを付けましたが、おそらく次回には傷が完全に塞がっているだろうとのこと
骨折はまだまだかかりそうですが…

早く良くなって、みんなといっぱい遊びたいね
人懐こくて、猫懐こいバンくんですから、ひとりで過ごすのは本当に寂しいと思います
早くみんなと遊べるように、今は安静にするんだよ


バンくんは、車のエンジンルームの隙間に挟まっていたところを保護されたコです。
本格的に寒くなってきたこの時期、暖を求めて停車中の車の隙間に入り込む猫達が増えて来ます
特に子猫は狭い隙間まで入り込み、怪我をしたり、火傷をしたり…命を落とすコもいます。


みなさん、“猫バンバン”というのをご存知でしょうか?
知っている方も多いかと思いますが、車に乗る際は、エンジンをかける前にボンネットをバンバン叩いてあげてください。
その音にびっくりして猫達は逃げて行くので、危険が回避できます。

日常のちょっとしたことで、守れる命があります。
猫を好きな人も、そうでない人も、寒さに震える猫達を責めず、ちょっとだけ優しさを分けてあげてください

よろしくお願いいたしますm(_ _)m



バンくん、里親さま募集中です
お問い合わせは08045382511  ちよまで。