こんにちは!原田です

梅雨入りしましたね・・・私もどんよりしたこの時期はちょっと苦手です・・・
しかし!そんな時も髪型がサッとキマるだけで気分上がりますよね♪

そこでrave的雨を楽しむヘアスタイルのご提案♪

まずはパーマ!
逆転の発想で湿気を味方に*

ゆるふわっとしたパーマを毛先中心にかけて、湿気の多い雨の日にカールを楽しみましょう♪

もちろんメンズも!

しっかりパーマをかけて動かせば、湿気でダレる事なくボリューム感を楽しめる!
ワンランク上のおしゃれさんに〜♪


湿気でごわつき・パサつき・広がりが気になる方へ!
縮毛矯正・質感矯正

before

after

くせ毛には、水とよく馴染むタンパク質(親水性)と、水を弾きやすいタンパク質(疎水性)が存在し、湿気を帯びると親水性タンパクが膨張し、疎水性タンパクとのバランスがより悪くなりうねりが大きくなります。

質感・縮毛矯正をする事で、タンパク質自体のねじれをまっすぐし、湿気の影響を受けなくします!

これで朝のアイロンを省き、ノンストレスでセットできて最高ですね♪

先月頃から梅雨に備えてされる方多かったですが、まだ梅雨は長い!これからでも間に合いますよ♪


四季のある日本を、楽しく過ごすためのヘアスタイルを、一緒に楽しみませんか?

原田