あま市プリザーブドフラワー
アーティフィシャルフラワー教室、制作

Raviluce ラヴィルーチェ吉田です。




クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

何と何と私は
いつも走り回るタフな私が
ガクッときまして…

23日寝込みクリスマスの事は考えられず…
24日気合いで起き上がり
もう、お料理を作る気力もなく
当日、やっとの思いで
名駅でお店を予約し
家族で食事はできました

25日、朝何とか長男のお弁当は作ったものの
見送るまで体力がなく倒れ込み…
今日 朝まで動けず…

本日何とか7割復活

明日からの楽しみにした
忘年会には間に合わせなくては



{A1335145-CEB1-4D8F-A75B-85EDF6BF59A2}

これは、12/9花育キッズで作った
生リース
12/26 今はこんな感じです。

少しづつドライになってきましたが
まだまだ綺麗な色が残っています。

生の植物
アーティフィシャルフラワー
プリザーブドフラワー

使う用途によって向き不向きがありますが
やっぱり生の
香り、手触り、色は
作業をしていても五感を刺激して
気持ちが良いものです。

来年は生の植物を使った
リースやアレンジレッスンも
できると良いなと検討中

{B5EF696B-3EFB-4538-A18E-D9E18B6BD13F}


ところで皆さん
しめ縄飾りは取り付けましたか?


しめ縄は12/25〜28までに
取り付けるのが良さそうですよ
29,31は良くないですよ。

我が家は早速 今日クリスマスリースを
取り外し、しめ縄飾りにしました。
(昨日は寝込んでいたからね笑)

{B0445162-2A3E-4927-AAC8-AA3EA6EC193C}


インフルエンザ、胃腸風邪
流行ってきてるようですね

せわしくなる年末
体力付けて
元気に新年を迎えたいものですね