さて 昨日ジャケットも公開致しました、Raynaデビューアルバム。

__ 2.JPG__ 2.JPG

収録曲6曲(楽章等を除く)のうち、実に4曲が
日本人ピアニスト初録音であることが判明しました。

そういう意味でも記念の1枚となりますことを たいへん嬉しく感じるとともに、
多くのみなさまに 出逢う機会の比較的少ない音を聴いて頂くきっかけになれば と
願っております。


※因みに、多くのネット上のinfoでは 収録曲が7曲になっておりますが、
以前にもお伝えしました通り、収録制限時間の78分(だったかな?)を超過してしまった為
Einaudiの『Divenire』は今回は収録曲から外しましたので、
正しくは上記の曲を除く6曲となります。

まぁ、現物が出回りだせば infoも訂正されるでしょう(其処て~げ~~かぃ!笑)
※てーげー = 沖縄弁で「適当」☀︎




ところでRaynaは数年前に オムニバスCDにピアノソロで1曲参加させて頂き、

その時収録したのはC.ヴァインのピアノソナタ第1番なのですが

この曲は、日本での収録例はあるのかしら??

ググってみたけど、よく解らないや…

__ 1.JPG__ 1.JPG

勿論 海外での録音は多数存在するし、日本でもここ近年でかなりメジャーになり、弾かれる機会も増えてきたので
誰か録音しててもおかしくないとおもうのだけれど。


とは云え、私もこれを収録した頃から大分 奏法も解釈も変ったので、いまなら絶対こーは弾かん… て感じですが(。-ェ-。)

今回のアルバムも、そうなっていくんだろうなぁ。。。ミヽ(。><)ノw

でもきっと、誰もがそうなんだよね。
違うところへ行ったり いろいろ試したり、やっぱり戻ってきたりしながら。



Rayna
花