ご訪問ありがとうございます

相模原・町田近郊で、ベビーマッサージセラピスト、カラーセラピストとして活動中
リ・ボーテ主宰の渡邉美千代です


ベビーマッサージの効果の中の
具体的なひとつとして

『バーストラウマを癒せること』
と、いうものがあるのですが

この、
『バーストラウマ』っていう
言葉そのものだけ見ると

何だか、怖い気もしませんか・・


実際、『バーストラウマ』って
一体なんのことなのか、と言いますと


自分が望んでいたものとは
違ったかたちでの出産になってしまった場合や(緊急帝王切開や促進剤の使用など)

出産後では、産んだ我が子が未熟児だったり 何らかのハンディを伴っていた場合や

育児の中でも、自分が望んでいた方法がやむなく続けられない(母乳のことや身体的な疲労により一緒にいられなかったり)場合、

など、、
ママが、自分を責めて 責めてしまうのです

そして、記憶や細胞に刻まれてしまうもの
なのだそうです

そして、トラウマは
放っておいては、
決して癒されることはないのだそうです



ですが、産後まもないうちから意識してケアすることで癒すことが出来、
ベビーマッサージにも、
そんな多大な効果があるはずですよ


わが子とゆっくりと向き合って、触れ合って
笑顔を見て、見せてあげることで
ママの第六感だってするどくなっていきます


わたしは、長女が 未熟児ギリギリでの出産でしたので
育児生活が始まった当時は、、
はりつめすぎて焦りすぎ、
思い出すと、コワイくらいです(苦笑)


育児に自信も楽しさももてず
赤ちゃんとのコミュニケーションの取り方も
何がより良いものかを知らずに

本や 理論的なものにしか
意識を向けていなかった頃の私に
教えてあげたい(笑)


でも、遅ればせながら
知ることができてよかったもののひとつとして
ベビーマッサージがあります



実際に 私も体験してきたことなので、
心から、本当によかったなと思っています


6歳になった長女
2歳になった次女にも
まだ継続中なのですよ~ラブラブ



ベビーマッサージをはじめとして
たくさんのイイことを
ママと赤ちゃんにお届けできたら
うれしいですニコニコキラキラ



最後までお読みいただきありがとうございました


Android携帯からの投稿