先週のこと。

奄美大島に伺っておりました😊💓

昨年の1月に宇検村にて行われました

世界自然遺産シンポジウムにて

ショーステージを務めさせていただいてから

ちょうど1年ぶりとなる奄美大島✨


一般社団法人achieve8 麻生川マコ 代表より


再び奄美大島にての


有難いご縁をいただきました🙏✨






まずは龍郷町役場の竹田泰典町長を


表敬訪問させていただきました✨



龍郷町といえば、大島紬の「龍郷柄」発祥の地。


龍郷柄の羽織をお借りして📸💕


GOGO!龍郷👍🏻 ̖́-‬✨



そして奄美大島といえば黒糖焼酎🍶♡


私が手にしておりますのは


入手困難といわれる「一番橋」✨


貴重な焼酎を頂戴しました😌


芳醇な香りにまろやかな口あたりというのかしら💓


めちゃくちゃ美味しいです♡




そして大島支庁へ。



新川康枝 大島支庁長を


表敬訪問させていただきました✨


大島支庁は奄美大島の群島


すべての県政を担う拠点。


一年前のシンポジウムでは


ご挨拶をさせて頂くばかりでしたが、


今回の奄美訪問では


奄美愛溢れる強さとアグレッシブさと


ニコニコフレンドリーな新川支庁長の


お人柄とご人徳に感動溢れる日々を


過ごさせていただきました🙏✨


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


奄美大島にて2日目は宇検村へ✩.*˚


役場を表敬訪問させていただきました。


シンポジウムでお世話になりました皆様にも


お会い出来、嬉しいひととき♡


世界自然遺産認定証ともパチリ📸



隙間時間にはタエン浜にも✨


曇りや雨が多い時期とのことでしたが


この日は20℃を超える?めちゃくちゃな快晴☀️


青い空 青い海 緑深い山 眩しい太陽が


美しすぎたーーー☀️💕




続きまして、鹿児島県立大島高等学校 


ダンス部の皆さんにもお会いしました☺️



昨年のシンポジウムのステージでも披露された


「ケンムン」を拝見💕


さすが優勝校✨


グッとスイッチの入る瞬間から豊かな表現力と


躍動感溢れるパフォーマンスに大感動👏🏻✨


この「ケンムン」とは、奄美大島で


昔から伝えられている妖怪なのだとか💡


作品完成までのお話も伺い、


奄美愛と深い想いに溢れておりました💓


ご披露の後は質疑応答タイム✨



普段、宝塚受験レッスン等で同年代の子たちと


接する機会は多々あれど、


熱く真っ直ぐな気持ちと


一人一人の意志やエネルギーの強さに驚く。


不必要に余計な雑念がない、感じでしょうか。


大自然に育まれるってこういうことなのかなと


ふと思う綺華でした💫


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

奄美大島3日目✨


今回の訪問でのメインイベント🥳


新川 大島支庁長の想いがいっぱい詰まった


「おもひでの大島紬展」へ✨



奄美パーク・田中一村記念美術館 。

素敵な大島紬を着させていただきました🤩✨


大島紬とは

フランスのゴブラン織、イランのペルシャ絨毯と並び、世界三大織物に数えられる。1300年程の長い歴史を持ち、着物の女王と言われている。



糸自体に柄を付けるために絹糸を綿糸で仮織りをし、それを染めたり加工したりして、解いて最後にまた織るため、細かく分けると50近い工程を経て作られる。分業制のため、それぞれに専門の職人がおり、職人の手から手へと織物が渡っていく中で、少しずつ完成形が浮かび上がる。(Wikipedia より)


手紡ぎの糸を、シャリンバイという奄美にしかない植物の煎汁液と、鉄分を含む泥土で染め手織りする伝統的な奄美の織物。


(貴重なお着物をお貸しくださいました大島美術館 肥後勝代代表取締役と、マコさんのご長男 しょうくんとお嫁様まりんちゃんもご一緒に💕)



私が着用させていただいた泥大島

「鴉の濡れ羽色」と呼ばれる漆黒の深い黒色は

糸を80回以上染めてようやく深い黒となるそう😵





気の遠くなるような作業行程を経て、

沢山の職人さん達が丹精込めてつくられる思い✨

親から子へ、そして孫へと

あるいは友へと受け継がれ、

大島紬を愛する奄美の方々の熱い思いが

ギュウギュウに織り込められております🫶


展示会では

大島紬を提供くださった方々のエピソードが

ディスプレイと共に添えられており、

ひとつひとつのお着物に

深くドラマティックな背景や

着物に込められた大切な想いがあり、

大変見応えがあり

胸に迫る大感動のひとときでした。



「さくら~妖しいまでに美しいおまえ~」

という公演で着用させていただいたことや

母から受け継いだ着物も辻ヶ花だったことに

ご縁を感じ、

着物は辻ヶ花を好んで選んでおりましたが、

今回、大島紬に初めて袖を通させていただき

歴史や製造過程、奄美の皆様の想いの熱さに

とても感銘を受けました💓



奄美テレビ、南海日日新聞、奄美新聞など

メディアに取材いただき、

あまみFMラジオにも生放送で

出演させていただきました😊

受け継がれぬままに途絶えてしまった手法も

沢山あるとのこと🥲

今回の展示作品の中にも

そういった技術のお着物もいくつかありました。



日本の着物文化、

奄美ならではの伝統工芸。

知ること・伝わることで

広がる想いや世界は無限だと、

しみじみと痛感。

ほんの少し知っただけではありますが

この投稿も大島紬の素晴らしさや

興味関心に繋がる機会となれば嬉しいです💫



夜は奄美の郷土料理を😋💕



どれもこれも美味しすぎる💓


舌鼓を打ちつつ、


来たる 3月31日(日)✨


奄美大島アマホームPLAZAマチナカホールにて


出演させていただくステージの打ち合わせを


深めました🥳✨


郷土料理「なつかしゃ屋」の女将さんと😊




今回もマコさんの熱い熱い想いに


感動しながらの打ち合わせ✨


宇検村や奄美大島への想いのみならず、


ドバイにタイにアフリカケニアにetc....💫


ご自身もなんと!8人の母であり、


絶賛子育て中❣️


素敵すぎる家族を築きつつも あそがわファミリー


世界中の子どもたちの未来を想い


大阪在住にもかかわらず、


いつもどこかに飛んでいる✈️✨



滞在中も、行く先々でみんながお友達で😊


その皆さんが口々に感謝や感動を伝えられており、


まさかまさかの繋がりやご縁が発覚したり


奇跡的な現場を多々目撃する👀✨



パッション溢れる崇高な想いに夢に。


自分も携われることに感謝🙏💫


心を込めて進んで参ります😌💓



つくづく。


そんな方が私の周りにはとても多く、


日々学びであり、日々感動なのです🫶💓



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


そして帰阪の日、再び大島紬展へ👘


新川 大島支庁長は光源氏な大島紬で💓



お立場のある方に失礼とわかりつつ。。


「超絶かわいいーーー🤩💖💖💖」と、今、


写真をアップしながら再び悶えました。🙇‍♀️🙇‍♂️



マコさん、大島支庁長はじめ、


たくさんの方々に


奄美で紡いでいただきました素敵なご縁💫

そして出逢う方皆さんが

「奄美の魅力を伝えてください✨」と

必ず仰られる、熱い奄美愛にも胸熱😭💕

皆さんの熱い想いに感動の連続な日々でした✨


いただいた感動を3月31日の公演に


しっかり紡いでいきたいと心に誓って🍀




長くなりました振り返りを


読んでいただきました皆様にも、


ありがっさまりょうた😊🙏💓



#奄美大島

#表敬訪問

#龍郷町

#大島支庁

#大島紬

#宇検村

#大島高校ダンス部

#おもひでの大島紬展

#奄美パーク
#田中一村記念美術館 
#奄美美術館

#achieve8

#麻生川マコ さん

#ご縁に感謝

#鳴海じゅん

#綺華れい