その理想、高すぎない? | 頑張りすぎないで、大丈夫だよ 心屋式カウンセリングとOSHO禅タロット 滋賀京都

頑張りすぎないで、大丈夫だよ 心屋式カウンセリングとOSHO禅タロット 滋賀京都

心屋仁之助師匠・心屋塾に出会って、「私なんて」と拗ねていた自分に気付きました。

カウンセリングやタロットを使った占いで、「あなたが本当の自分に戻る、お手伝い」をさせて頂きます。

5歳の子どもと、うまく遊んであげられないというお悩みのTさん。

私「女の子の遊びって、ほのぼのしてるんじゃないの?(うちは男子なので激しすぎる…)」
Tさん「うん。お人形遊びとか、折り紙とか、塗り絵なんだけどね。『おかあさんといっしょ』のお姉さんみたいに、踊ったり歌ったりしてあげられないのが、申し訳なくて」

私「…そんなん、私もしてないわ。というか、ほとんどのお母さんはあそこまで踊ったり歌ったりしてないから!安心して~」

Tさんに限らず、真面目で一生懸命な人ほど、高ーーーい理想と比べています。「マザーテレサに比べたら、私なんて」「カリスマ主婦だったら…」 そして、そうなれない自分を責めて、しんどくなったりします。

その理想、ちょっと脇に置いといて。毎日頑張っている、ほどほどの自分を褒めてあげて下さい。「仕事で疲れてるのに、子どもの遊びを見守りながら洗濯物を畳んでる私ってエラい!よーし、美味しい紅茶とチョコレートでご褒美タイムにしようっと♪」 こんな感じで。

完璧じゃなくて、ほどほどでいいんです。お母さんが寛いで、そこにいてくれるだけで、子どもは嬉しいんです。