ミソカモウデと、オワリモウデ | 頑張りすぎないで、大丈夫だよ 心屋式カウンセリングとOSHO禅タロット 滋賀京都

頑張りすぎないで、大丈夫だよ 心屋式カウンセリングとOSHO禅タロット 滋賀京都

心屋仁之助師匠・心屋塾に出会って、「私なんて」と拗ねていた自分に気付きました。

カウンセリングやタロットを使った占いで、「あなたが本当の自分に戻る、お手伝い」をさせて頂きます。

12月のミソカモウデは30日、オワリモウデは31日だそうですよ。みつろうさんの記事リンクはこちら→ オワリモウデは「一年間の感謝の気持ちを、神社で神さまに伝える儀式」。神さまもなんだかソワソワしている大晦日、って、微笑ましい感じです。心屋仁之助師匠にリンクしてもらった記事がミソカモウデだったので(神社ミッションの頃)、これだけはお知らせしないと!と思っていたのですが、もうこんな時間に(汗)。

今日の私は7時起きで、パパ実家の餅つきお手伝いに行ってきました。つきたてのお餅を大根おろし・だししょうゆで食べるのってめっちゃ美味しい!子ども達は、きなこ餅で。

今年は長男もお餅を丸める要員として活躍しました。次男は従兄弟達と遊んで楽しそうでした。しっかし、半屋外での作業は疲れた… カイロを貼っていけばよかった。来年はそうしようっと。