あまのじゃくダイエットとは


600グラム減からのまさかのリバウンド

からの、なぜか今日はまたちゃんと痩せて

「トータル2キロ減」

を絶賛キープ中です!!!!!


で、なんかコツがわかってきた気がしてきたところに

心屋さんのこのブログ!!!

■一番の答えを一番に排除しているから、いつまでも問題が解決しない |心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba
http://s.ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12071472050.html


そうなんだよぢんさん!!!
って、お前が発見したかのようにいうな!!!

と心屋さんのファンの方に怒られそうなのですが

ほんと、わたし、あまのじゃくダイエット始めて

20数年の万年ダイエッターのダメダメ思考から

抜け出しつつあるんです!


それは食べない快も大事にする♡

に気づいたから。昨日はね、実は、食べないことを

たのしんでみたんです。

お昼お腹が空いたんで

あまのじゃくダイエットですから

当然爆食いしても良かったんですが

なんかふと

「食べないのも気持ちいいかも?」

ってひらめいたんですよね。

これ、たぶん体さんの声です。


これまでわたしにとって「空腹状態を我慢する=不快」

だったんですよね。

で、心屋さんのブログにも書いてあるように

「空腹状態、我慢できる?!?! ムリムリムリ !!!!!!!

ありえね~~~!!!!」

だったんです。

まぁ、それでも、「食べなかったら痩せる」ってのは

宇宙の原理原則ですから

ありえね~~~!!!と思いながら頑張って頑張って

我慢してて

我慢=苦 が当たり前

の状態を作り出してたわけですね。


当然ですが

我慢=快 なんて発想はどうしても持てなかったのです。



だから、もう、

「ムリならムリで

爆食いしようぜ!!!!」

って決めて「あまのじゃくダイエット」始めたわけですが


「食べたいものを食べたい量だけ食べちゃる!!!」

って決めて実行したからこそ

気が付いたんですよね。


これ、たぶんあれですよ。

「もうがんばらない」って決めたからこそ

「がんばらないために、がんばる快」が見つかるのと

同じ仕組みですね



心屋さんのところにも

「がんばらなくなったら
仕事を失うし、お金が無くなるし余計不幸じゃないですか」

みたいなクレーム??を

たまにブログに載せてらっしゃいますが、

これって

どんな方法でもいいんだけど

とにかくダイエットしようとしてるだけの人が


「好きなだけ食べたいだけ食べたら
余計太るし、健康も害するし余計ダメじゃないですか」

「食べなかったらイライラするし
余計反動で食べるし、健康も害するし余計ダメじゃないですか」

ってなぁんもせんで

そのままでいて

「もうどうしたらいいかわからない」

って言ってるのと同じじゃんって思いましたね。


迷ったらどっちかとことん

やってみたらいいのに!!!!


って思いました。



で、わたしは


「もう今までやってたことと

逆しちゃる!!!食べたいだけ爆食いしちゃる!!!」

って思って爆食いしてたら

「あれ?食べないのも気持ちいいかも?」

って気づいたんです。

「食べなかったら痩せる」 これが原理原則

宇宙が出来た頃からの決まりなわけですが

一回、逆らうことで(爆食い許す)

で、ちゃんと原理原則を

無理なく受け入れたってことなんですね。

痩せてる人が

「食べたいだけ食べてます

って言ってるときは

「嘘つけ!このビッチがっ!!!!」

って思ってたんですけど(相変わらず性格悪くてすみません)

痩せてる人は

「食べたい量を食べてるけど

空腹のときに感じる「食べない快」も自然に

取り入れてる」から

「食べたいときに食べてます」 ってわけで

嘘なんかついてなかったんですね。

いつも痩せててきれいな皆さん、

うそつき呼ばわりしてすみませんでした



よぉし!!!食べない快

とことん追求していくぜ!!!

まってろよ!武田久美子!!!!>久々テンション高め