皆さまおはようございます。

 

こちらは少し前の

 

占いプロデューサーN先生のブログです。


 

わたしのケースも書いていただいております。

 

ありがたいことですね!!

 

さてビジネスでも恋愛でも

 

「また会いたい!」

 

「また話したい!」

 

初対面のときに

 

お相手にそのように思っていただければ

 

もう、その関係はうまくいったも同然です。

 

 

では、どのようなことをすれば

 

お相手から「リピート」していただけるのかを

 

スピリチュアルな見解も交えながら

 

お伝えしたいと思います。

 

 

と言ってもこれは嫌味や自慢などではなく

 

 

ここ数年、わたしの

 

周囲の男性のほとんどが

 

いわゆる年収の高い人、

 

面白いビジネスを展開している人

 

ものすごく仕事が出来る人たちと

 

いうふうに変わりました。

 

 

昔は絵に描いたようなダメンズとしか

 

ご縁がなかったのですが

 

3度目の離婚直後、もう二度とダメな男性とは

 

付き合わないと決めたおかげでしょうね。

 

 

なのでレベルの高い男性が

 

リピートしたくなる女性とは?

 

ということでお話をさせていただきますと

 

 

●何か1つでいいので

一点秀でた部分があること。

 

●もしくは「徹底した」

聞き上手であること。

 



この2つです。

 

最初の秀でた部分については

 

相手が関心がある分野であることは

 

重要です。


 

相手が料理に興味がないのに

 

お料理上手でも意味がないのでね。

 

 

わたしはこの部分に関して思うのは

 

自分の本質を理解し

本質を生きている人は

そのようにみえるの

ではないかと思います。

 

 

先ほどの料理の話ですと

 

料理が好きでもないのに


そこをがんばったところで

 

自己満足のレベルにしかなりません。

 

 

一点秀でているということは

 

そこをいくら伸ばしても苦痛じゃない。

 

つまり楽しくやれることのはずなのです。

 

 

たとえば床上手な女性は

 

セ●クスが好きでないとダメでしょう。

 

話し上手な女性は話すことが好きでないと

 

その部分は伸びません。

 

 

やはり

 

一体自分が何が好きで

どんなことであれば

続けていて苦痛を感じないか

を自分なりにちゃんと知っておく必要はあります。

 

 

わたしはお陰様でTVロケの

 

鑑定依頼もそもそも鑑定が大好きなので

 

フツーに鑑定をしています。

 

TVで一切緊張しないのも

 

フツーに鑑定してるからだと思うのです。

 

そしてたまたまその鑑定シーンが

 

TV制作の方の感性にピタっと来た。

 

なのでもちろん占いプロデューサーN先生の

 

尽力もありますが

 

リピートにつながっているのは

 

好きなことをただしているから。

 

それが面白いと思われたからだと思います。

 

 

まぁ、自分の好きな世界を

 

ただただ押し付けても逆効果ですが

 

一点秀でた何かを持っている人は

 

独特の世界観があり

 

仕事が出来る男性は

 

概ね好奇心の強い人が多いので

 

それに触れてみたいと感じるのでしょうね。

 

 

さて「聞き上手」

 

これに関しては

 

「絶対に」と言っても過言ではなく

 

はずせないものです。

 

 

これはどんな男性にも


リピートしてもらえる

 

ワザでもありますから

 

活用しない手はありません。

 

 

男性の話を聴くときは「さしすせそ」

 

を活用するとよいといったマニュアルも

 

ありますが

 

 

これね、実は

 

仕事ができる男性には通用しません。

 



むしろ、今頃、

 

さしすせそやってる女性に対しては

 

ドン引きレベルで


相手にされなくなります。

 

 

そうではなくて

 

男性の話を


上手に聞くコツがあります。

 

それは

 

会話の内容は

「相手」のことに

触れ続ける。


彼が話している内容を

取り上げて「自分の話」

に持って行かない。


 

ここはかなり重要です!!!

 

たとえば


「僕、この前●●というレストランに

 

行ったんだよ」

 

という話が始まったとします。

 

「あ、そこわたしも行った事ある!!

 

料理めっちゃおいしいよね。あ、知ってた?

 

あそこのシェフって✖✖って店にいた人でぇ

 

わたしがパリに行ったときぃ・・・・」

 

↑ ↑ ↑

 

彼の話を取り上げて


自分の話に持って行くってのは

 

こういうことです。

 

でね、本当に


そのレストランに行った事あるなら

 

「ああ、そのお店!一度だけ行きましたけど

 

●●さん、オススメのお料理ってあるんですか?」

 

 

って彼の話に戻してあげる。

 

 

これが聞き上手な人のワザです。

 

さ・・・さすが!

し・・・知らなかったぁ

す・・・すごぉい

せ・・・絶対センスいいですね!

そ・・・そうなんですね!

 

 

 

こういうのは、もう、古いし

 

仕事できる男性はこれやられたら

 

御接待の席などで

 

何度も同じ手口を使われてますので

 

「あざとい」としか感じないようです。

 

 

 

もちろん、相手から

 

「行ったことある?

 

どんな料理が好き?」

 

って聞かれたら


素直に答えたらいいですけど

 

男性との会話は基本

 

「話をさせてあげる」

 

ということが重要になってきますので

 

覚えておくといいとおもいます。

 

 

なので、ここだけの話

 

占い師は恋愛において有利な仕事ですキラキラ

 

 

占いの仕事をやっていると

 

人の話を聞くスキルが上がります。

 

なので占い師になってからのほうが

 

異性から


モテるようになったという声も聞きます。

 

占い師にならないまでも

 

人の話を聞くスキルを身に付けるのは

 

いろんなシーンで武器となりますので

 

最後まで人の話を聞けない人や

 

人の話を自分の話にしてしまう癖がある人は

 

気を付けてみてください。


また、これは、あくまでも


初対面からの


リピートにつながる会話の仕方です!



それ以上の関係になってくると


人それぞれ、関係性によって


会話の仕方も


変わってきますから


そこはお間違いなくですようーん

 

 

それではどなたさまも

 

素敵な1日をお過ごしくださいね。