皆さまこんにちは。

 

昨日はブログの更新が

 

1記事しか上げられず

 

ご心配のお声をいただきまして

 

申し訳ございません。

 

いや、昨日は仕事が立て込んでる中

 

いらんことしたくなりまして

 

自分の部屋の大掃除してました笑い泣き

 

しかもその日夕方から

 

親友と会うお約束してまして

 

夜に帰宅、あれこれ仕事してたら

 

あらららという感じで

 

気が付いたら深夜3時過ぎていたというね真顔

 

 

なので体調が悪いのか?と

 

ご心配下さった皆様

 

本当に大丈夫です!!

 

今日はがんばって

 

いつものペースで

 

記事を書けるよう

 

調整していきます。ありがとうございます。

 

 

 

さてタイトルの件ですが

 

わたしが思うに

 

「拗ね」というものは

 

おそらく何らかの大きな不安や

 

怖いこと、不満などを

 

上手に切り替えが出来ないときに

 

生まれるものだと思います。

 

 

なので本心ではないのに

 

「もう叶わなくていい!」

 

「もう別れる!」

 

「もう諦める!」

 

「もう期待しない!」

 

「一人で解決しますから

もういいです」

 

 

 

などといった言葉を

 

自分の中でも繰り返して

 

不機嫌丸出しで1日を過ごしたり

 

拗ねスイッチを押した人がいる場合は

 

その人に上記のような言葉と

 

態度を投げつけ、相手を

 

困らせようとします。

 

まぁ、わたしもこれ

 

体調の悪さなどが重なるとさらに

 

「あるある」なんですけどもね・・・笑い泣き

 

 

しかし拗ねていても

 

いいことなどまったく起こらないのです。

 

これはもう120%そうです。

 

 

100歩譲って

 

誰かが拗ねを察して

 

謝ってくれて、ケアしてくれたとしても

 

さっさと機嫌を直さないと

 

そのまま拗ね続けてたら

 

お相手はもう二度と

 

ご機嫌を取ってくれることはないでしょう。

 

女神様のターンの感情の嵐(浄化期間)であっても

 

拗ねを引きずるとろくなことが

 

起こりません。

 

 

拗ねているときは

 

どうしたらいいのかということですが

 

 

①まずは体の不快を取りましょう。

 

疲れていたら横になって眠るし

ウォーキングや

ストレッチ、ホットヨガなど

緩く体を動かすことも大事です!

 

 

②次にお肌をお手入れしましょう。

おススメはパック!!!

 

ぐずぐず言いながら

涙ぼろぼろ状態があっても

いいので

お顔のパックをしましょう。

 

パックをつけて能面顔になれば

感情のどろどろを抑えることも

できます。出来れば10分程度

時間をかけてパックすることを

おススメします。

 

わたしも体の不調きっかけに

お肌が荒れてしまって

お手入れに1日2~3回の

パックを取り入れるように

なったあと気づいたのですが

 

メンタルが落ちていても

パックをすると

一旦感情が落ち着くという

体験をしました。

 

これほんとぜひお試しください!!

お肌もきれいになるし

一石二鳥です♡

 

③すべてを前向きにとらえる

ゲームを開始する。

 

今日だけは絶対ネガティブに捉えない!

全部いいことにつながってる!と

とらえると決めて

ゲーム感覚でトライしていきます。

何があっても

これはいいことの前兆だ!

相手の態度に不安が出てきたら

いやいや私は愛されている。

などやや無理やりでもいいので

前向きにとらえるゲームをします。

 

①~③までのことを

 

行うと本当に不思議ですが

 

困ったこと、不安だったことが

 

す~~っと解決に向かい

 

現実が大きく良い方向に

 

流れが変わります!!!

 

せっかくの日曜日に

 

もし拗ねモード入ってる方いらしたら

 

ぜひお試しくださいね。

 

それでは皆様

 

素敵な日曜日をお過ごしください♡