皆さまこんにちは。

 

雨模様の福岡ですが

 

とても暖かい一日です。

 

さてこちら

 

2024年5月まで続く

 

男神様のターンの課題についての記事です。

 

今回、この男神様のターンを過ごしたあとは

 

 

●気が付いたら理想の現実を

手にしていた。

●確実に理想の現実に向かって

事が動いていることが体感で

わかる。

 

という状態に現実が整っているでしょう♥

 

今までの年以上に

 

望む現実が手に入りやすいエネルギーが

 

流れているので

 

考え方や行動を

 

「望む現実が手に入る原理原則」

 

から外さなければ

 

スムーズに望む現実が手に入ります。

 

 

では「望む現実が手に入る原理原則」

 

というのはどういうことかというと

 

本当に当たり前のことですが

(原理原則ですので)

 

 

①望む現実を

実現させるための

具体的な行動を起こす。

 

②新しい習慣を継続させる。

 

この2点はとっても大事です。

 

①は「よし!まずこれからやってみよう」

 

と思ったことを行動に移すことですね。

 

これには注意点がありまして

 

いざ行動に移したところで

 

すぐには成果が出ません。

 

なので間違っているのか

 

正解なのかもわからなくなった途端

 

多くの人は

 

動けなくなってしまいます。

 

 

そこで②ですが

 

こうしようと決めたことを

 

継続させるというアクションが

 

必要になります。

 

 

どこまで動けばいいのか

 

事案によって変わりますが

 

どんなことでも

 

最低3か月は続けてみましょう。

 

 

 

もちろんあまりにも辛いなら

 

たとえば経済的にも

 

精神的にも負担がかかりすぎて

 

継続が無理!!

 

というものに関しては

 

早々に見切りをつけてもOKですが

 

 

そうではないのなら

 

短気にならずに

 

3か月続けてみるというのは大事です。

 

 

この時期、スタートして

 

3か月そのための努力を継続していくと

 

大きな成果を得られます!!

 

 

継続と言えば

 

最近、わたしが

 

奇跡を感じていることが

 

ありまして

 

実は10数年来の悩みであった

 

「腰痛」

 

「右太ももの痛み」が

 

今ほとんどない状態をキープしてるんです!!

 

 

 

これわたしに合った

 

整体師さんに出会ったことも

 

ありますが

 

整体師さんに教えて頂いた

 

「ストレッチ」を8か月続けています。

 

 

 

今までも

 

いろんな整体やマッサージ屋さんで

 

ストレッチを習ったりしてたのですが

 

続けようという意思がなかったため

 

痛みが強くなったら

 

施術の予約を入れるだけ。

 

ネット情報などみると

 

「ストレッチよりまず

痩せること」

 

などと書いてあるので

 

ストレッチを習っても

 

「ダイエットが先じゃね?」

 

といいながら

 

おうちでのケアを

 

後回し。

 

当然ダイエットすることもなく

 

まったくといっていいほど

 

腰痛を良くするための

 

アクションをやってなかったんです。

 

 

 

しかし昨年の8月頃

 

いよいよ

 

椅子に長時間座ることも出来なくなり

 

「これはまずい笑い泣き

 

とようやく重たい腰を上げて

 

その頃からお世話になり始めた

 

整体師さんに習った

 

ストレッチを始めたんですね。

 

 

そしたら腰痛がしたり

 

右の太ももが痛くなってきても

 

ストレッチをすれば

 

すぐに痛みが取れるようになって

 

今ではほぼ痛みがない状態になりました。

 

 

正直昔同じようなストレッチを

 

他の整体師さんや病院で

 

習ったこともあったんです。

 

 

でもやろうと決めて

 

そこから8か月

 

継続して

 

結果が出たわけですよね。

 

ちなみに結果が出始めたのは

 

ストレッチを始めて

 

3か月後ぐらい経ってからでした!!

 

 

つくづく、1週間とか

 

10日であきらめなくてよかったなと

 

思っています。

 

 

元々飽き性なところもあるので

 

自分が気持ちよく出来るように

 

音楽を掛けたり

 

天気のいい日はバルコニーで

 

ストレッチするなど

 

継続のための工夫はしていますけどね。

 

 

 

あと継続しないと座れなくなるほどの

 

痛みがあるから

 

その痛みを避けたいから

 

やれているのかもしれません。

 

 

これを継続していかないと

 

今までと同じつまらない生活に

 

また舞い戻ってしまう!

 

それは嫌だ!!!

 

という気持ちや

 

絶対に戻りたくない!という

 

気持ちもモチベーションに

 

なっているかもしれませんね。

 

 

男神様のターンはぜひ

 

皆様も何か決めたことを

 

スタートさせ継続するつもりで

 

がんばってみてください。

 

大きく現実が変わりますよ。

 

 

それでは皆様

 

この後も素敵な午後を

 

お過ごしくださいね。