日焼け止めとUV下地の違い | 【アラフィフから美しくなろう】名古屋エステ&スクール

【アラフィフから美しくなろう】名古屋エステ&スクール

輪郭とバランスで【綺麗】は作れます。

 
伊絵捺です
 
 
 
 
暑っつい暑い毎日が続きますが、元気に過ごせてますか?





毎日「危険な暑さ」  「災害と同じレベル」などと紙面を賑わす程になってます。




私はというと、体力が奪われる暑さという感じは全くなく むしろ快感という変態レベルに元気です



「38度?今日は低いね」みたいな(笑)



これは絶対に「プラセンタドリンク激」のおかげだと思う!

この話はまた今度ニコニコ








日焼け止めなんだけど、



SPFの強いものは肌への負担が多いし、落とすのが大変


優しい日焼け止めは、痒くて、脂っぽくて、ヨレて、溶けて、顔から消えちゃう

 
という使用感の物ばかり。




だから私の場合、BBクリームやUV下地を「日焼け止め」として使ってました。



だってSPF35とかなら十分だと思ってたしてへぺろ



が、日焼け止めはたっぷりしっかり塗らないと意味がないらしいガーン




SPF50の物でも、少量塗りしてたらSPF5ぐらいの効果もないらしいよ滝汗




なのに、下地の目的は



「メイクのノリを良くするもの」だから



薄く塗ってナンボっていうもの。



薄く塗る⇨UVをブロックしてくれないって



この時期にはよろしくないですあせる



下地のSPF35とかはあくまでもオマケというつもりでね!



だから、下地と日焼け止めはセットで!






そして日焼け止めを塗るのは、日焼けをしたくないからだけではありませんよ〜



UV⇨紫外線をブロックするのが目的。




だから、



「私は白い肌に興味がないから別にいいや」では済まされませんおーっ!




乾燥、シミ、シワ、タルミの原因だけではなく




病気の原因にもなっちゃうのだから。




強い日焼け止めは紫外線をカットしても



お肌に負担をかけるから悪循環



お肌に優しい日焼け止めは



たっぷり塗っても崩れやすい、溶けやすい、見苦しい(笑)、塗り直しで沢山使う



肌に優しくても、紫外線にも優しい日焼け止めということだよね




私も毎年、それなりの物を買うけど



とにかく痒くなるか、溶けちゃうかで
直ぐに使わなくなるということを繰り返してました。



が、今年はイイモノ見つけたよドキドキ



SPF35

たっぷり塗ってもムラにならない

白浮きしない

まるで美容液のような日焼け止め

油分が多い私の肌だと、午後からは多少テカリが発生しても、ヨレない、溶けない、無くならない(笑)

肌にフィットする

ウォータープルーフ

夜はクレンジングだけで優しく落とせる、肌に残らない



しっかりガードするのに、お肌にはとっても優しいの。



痒みも無いし、塗ってる感じがしないし


これは秀逸




日焼け止めジプシーさんは絶対に使ってみることをお勧めします




間違ってもUV下地を日焼け止め扱いしないでね〜


12,000円(税抜)


 
 
  

予約フォームよりも簡単にやり取りができます。

LINE@限定のお得な情報もありますよんキラきゅんっ

こちらからご登録どうぞ。
友だち追加

上記が無理な方は

ID @clo2694r

で検索してください




はーとイエーナはーと

image

 

 

 

 

命の誕生は、一粒の自ら始まりました。

水から命が育まれ、種の起源が始まりました。

自然界に誕生したものは、エネルギー(生命)を持っています。

そのエネルギーを波動と呼んでいます。

その命を育む純粋な水で髪を洗うことが出来たら、

その純粋な水で髪を包み込むことが出来たら

きっと髪たちは生き生きと元気になります。

きっと頭皮たちも生き生きと元気になります。

純粋で、エネルギーを持った水との出会い、

シャンプーとトリートメントが誕生しました。

自然な水をさらに浄化し、生命力を育む豊かな水をベースにしました。

天然アミノ酸と植物エキスをふんだんに配合し、毛髪や地肌の持つ活力を最大限に繁栄させます。香料を一切使用せず天然エキスを大切にしています。髪やボディーを優しく包み込むように労わりながら洗ってあげてください。
 

{2C4CD24C-93B3-4366-8660-3C64FFC0009C:01}

ただいま当サロンでも取り扱い中!

{56C3CCA7-8A5E-49A3-B62A-8B145B000036:01}

イエーナも艶髪よみがえり中キラキラ

KIYOMIシャンプー&トリートメントの詳細はこちら

 


 

 
 
Ensoleille(アンソレイエ)コルギサロン

待合室はございませんのでご来店はご予約時間の5分前よりお願いいたします

予約TEL 052-938-3017
(施術中は出るわことができません。後ほどお電話させていただきますので番号通知にておかけください)

【所在地】
461−0001
愛知県名古屋市東区泉2丁目1−28
Viare storia 603

【最寄駅】
名古屋市営地下鉄 桜通線「高岳(たかおか)」下車 1番出口徒歩5分


【最寄りバス停】
東片端(ひがしかたは) 栄方面バス停目の前

【駐車場】
無し。 マンション裏手など近隣にコインパーキングあり(200円/1時間程度)


【営業時間】
10時〜17時(時間外対応あり)

【休日】
不定休


名駅、久屋大通、栄、金山、高岳、東方端でサロンをお探しの方にも当サロンへ起こし頂いております。
また名古屋市内、海部郡、北名古屋、一宮、稲沢、小牧、犬山、岩倉、春日井、大府、知立、知多、刈谷、岡崎、幸田、豊川、豊橋、日進、みよし、鈴鹿、岐阜、各務原、富山、金沢、福井、京都、大阪、和歌山、長野、埼玉、東京、横浜、鎌倉、浜松、札幌、函館よりお越しいただいております。