初めまして、ayaです。 | REN.yoga

REN.yoga

旭が丘コミュニティーセンターでヨガをしています。
依頼があれば出張ヨガも☺
manduka japanのambassadorをさせていただいてます。

初めまして、ヨガインストラクターのayaです。

今は半田のソシオと言う

スポーツセンターでヨガを教えています。

が、それはお友達に誘われて

教えることになりました。

今回は自らコミュニティーセンターで

ヨガを伝えたいと思いREN.を開きました。

そのきっかけは

ある朝、体調不良でものすごく辛くて

寝起きは節々が痛くて身体は重くて

ガチガチで起きれなかったことがありました。

でも、その日は日中にしなければいけないことがあって

いつもの時間
(毎朝ashtangaの練習をするため3時40に起きてます)

に奮い立たせて起き

とにかくマットの上に座ったら

ふと

この身体で練習をして終わった時どうなってるんだろう

って好奇心が湧いてしまい

気付けば

ガチガチな身体で太陽礼拝を始めていました。

もちろん、無理だと思ったら

すぐやめるつもりでしたが

呼吸をいつもより深くゆっくり

それに合わせて動きもまた深まり

気付けばフルプライマリーを終えていました。

終わった後のシャバーサナはものすごく心地よく

身体はとても軽くスッキリとしていて

Yogaの効果を今までで一番体感した瞬間でした。

そのときに

こんなに気持ちの良いものは

他の人にも伝えたい‼

って強く思い

すぐにクラスを開く準備に取りかかりました。

それがコミュニティーセンターで

REN.

を開くことになったきっかけです。

日々の練習はashtanga yogaを実践していますが

REN.でお伝えするYogaは

初心者の方や体力、柔軟性に自信のない方でも

無理することなく出来るyogaをしていきたいと思っています。

呼吸を観察しながらご自身の身体を内観し無理なく動いていただきたいと思います。

ヨガは誰かと競うものでも綺麗にポーズを魅せるものでもありません。

ただ、ただ、呼吸を観察し自身に意識を向け集中しながら動いていただきたく思います。

身体は変わります。

何歳からでも。。。

身体が変われば心も変わってきます。

是非一緒にヨガをしていきましょう。

ヨガの資格は
陰ヨガやslow-flow、キッズヨガ等

また、全米ヨガアライアンスをのんびり習得中です。

Manduka で一般ambassadorも

させていただいてます。

マットやプロップスのことで何か

聞きたいことがあれば是非コメントに。

他にも

日々の練習の中で

感じたことや得たことを

伝えて行けたら良いなぁ。

と思っています。




出張ヨガ

個人レッスン

少人数

等もしています。

気軽にご連絡ください。