中高生の娘達の肌ケア① 良質な油 亜麻仁油が大事 | 宮古島◆リ・アール◆キレイを叶えるエステサロン ◎小顔・リフトアップ・美白・ニキビ改善◎

宮古島◆リ・アール◆キレイを叶えるエステサロン ◎小顔・リフトアップ・美白・ニキビ改善◎

【エステを日常に】をコンセプトに、癒しだけでなく美容器機や幅広い手技で【きれい】を叶える隠れ家サロン♡
身体の内側から巡りを整える為に中医学と薬膳料理も独学で勉強中

おはようございます^_^




今日はトライアスロン。




交通規制があるので、



早めに出て

9時からバイトの長女を送ってきて、




次女は

トライアスロンのボランティアへ。





1人時間♪



色々と洗濯回しつつ




ゴロゴロしながらブログTime♪





お客様に

よく聞かれることのひとつが






子供のニキビケア




中学生、高校生は




皮脂腺の活発化

ホルモンバランスによって




ニキビができやすい時期。





我が家の


高1と中2の娘達の




お肌はというと、、、











ツルツルですキラキラ





友達にも

「肌キレイ〜何使ってるの?」

と聞かれるそう。





17年

美容に携わってる母として




エステティシャンとして




ハッキリ言えることは






スキンケアだけで

ニキビを改善することは

難しいです!!





なので、、、




これだけは!!



と日常で気をつけてるのは





ミネラル

睡眠時間(生活リズム)





もうほんと、

これだけでいい!




娘達は

洗顔すら使ってなくてツルツルキラキラ




前に書いてる↓







オメガ3の油をとろう!




お肌の

水分と油分のバランスが

整っていたら



自然と

ターンオーバーされていくので




なめらかなお肌でいられます。







日焼けした時とかは

たまにクレイパックはしてあげます。




炎症を鎮静させるため。




お客様にも好評な

美白クレイモイスチャーパックキラキラ





ですが、




基本的には




子供に過度な

スキンケアは

不要です!










我が家では



オメガ6の油は

ほぼ使ってません。



たまにゴマ油を風味づけに

ごく少量使うぐらい。




料理に使う油は


オリーブ油がメインで


月1ぐらいの揚げ物は米油




オメガ3の亜麻仁油などは

熱に弱いので

ヨーグルトや飲み物にまぜて。




亜麻仁油は味がないから

何にでも合わせやすいグッド!





あと、、、




植物油脂や

トランス脂肪酸系のお菓子





ポテトチップス





インスタラーメンは




食べません。




友達と遊ぶときは

食べることもあるみたいだけど、




うちには

常備してません。





酸化した油と

化学調味料を控えるため。




ニキビは

皮脂の酸化が原因です。




内側から取らないことが



ニキビケアの第一歩!!




万が一



ニキビができたとしても




「お母さんに任せなさいチョキ




幼稚園〜中学卒業までの9年間習ったそろばん。

継続して通い、目標を達成した児童は表彰されます✨





次女は最近、部活を辞めて、学習塾に通い始めました。





たくさんのお客様の

ニキビを改善してきた




長年の経験がある💪




娘達には

ニキビで悩んでほしくないので



ニキビができない秘訣


を、生活の中で

ちょこちょこ伝えています。





反抗期だけど、



美容のことは

わりと素直に聞いてくれます笑




次は



油と同じくらい大事な

ミネラルについて!!




↓これ前に書いてる。


5年たった今は

アップデートした



ミネラル補給を追加しましたニコニコ