暑い時期が続きますね。

暑い夏はあせもができる。



隣の家の面倒見の良いおばあさんが、

「子育てしてて一番嫌な季節は夏だった」

と言ってました。


「え?冬じゃなくて?」

と、素で聞き返したら、


「寒いのは着ればいいけど、暑いのは裸より脱げないでしょ。」

と返ってきて、


そういえば、今はクーラーがあるんだった・・・。

とようやく思い至ったのでした。(遅い)


クーラー偉大・・・。


■主人の見解
・現環境では冷房は必須
・しかし、発汗を覚えることも大切

どちらも、行きすぎがないようにね!








今はクーラーがあるので夏も室内なら快適です。

でも赤ちゃんは大人には快適で涼しい部屋でもだらだらと汗をかいていることがあります。


寝ている時はなおさらです。

なので、知らないうちにあせもだらけになっていたりしますね。


しかも冷えやすいという・・・(;´д`)



難しいっ!



・・・



長女・いちこが小さい時は意外なところにあせもができたことがありました。


組んだ足首です。


この前、三女・さんこが昼寝した時も組んでいたので「なつかしー」と思い、パシャリ。





眠りが深いことを確認して、そーっと組んだ足をほどきます。

ポロン。





眠りが浅い時はこれくらいでも起きてしまうんですよね。



あせもができませんように・・・(拝)



◯◯◯ 読者登録はこちらから ◯◯◯


※「相手に知らせて読者になる」を選んでいただけると嬉しいです(*´∀`*)♪



◯◯◯ 長文やまとめはこちらにまとめています。 ◯◯◯

娘たちとスルメパズルがしたい ちまちま母