【言葉の遅れ、発達についてのお話】療育センターへ行ってみる決断 | 息子2人と♡Smiling◡̈⃝Days! プチプラファッションでオシャレを楽しむ!

息子2人と♡Smiling◡̈⃝Days! プチプラファッションでオシャレを楽しむ!

♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪毎日笑顔でHappyに♪。*

旦那さん、5歳の息子Ri-クンと2歳の息子Ke-チャンの4人家族♡
2人の男の子のmamaです(•͈◡•͈ *)

家族のこと、好きなプチプラファッションのことなどなど。。。
自己満マイペースですが、楽しくブログやってます♫




゚・*:.。. .。.:*・゜
ॱ॰*୨୧ Welcome♡ my blog ୨୧*॰ॱ
Smiling♥Days!
ご訪問ありがとうございます٩꒰*ˊᗜˋ*꒱و
゚・*:.。. .。.:*・゜ ゚・*:.。. .。.:*・゜






{DF2F441E-FD22-41AE-84D8-6A3511E6E7BF:01}






長男Ri-クンの言葉の遅れ、発達についてのお話を書き始めました。

【連載記事はこちらから↓】

はじめに…
一歳半健診までのこと
鉄砲玉のような子
ママ友との交流が困難
一歳半健診後…発達を伸ばすグループへ参加






6回目の今回は、市でのグループへの参加後、どうケアしていくかの決断をした話をしたいと思います。



うちの市のグループは、三歳のお誕生日月で卒業になるので、その後の発達の相談は専門の施設に通う形でした。


心理士さんから紹介された発達を伸ばすグループがある施設は二つ。


ひとつは、保育園のような施設で遊ばせながら集団生活に慣れさせたり、発達を促していく施設。

もうひとつは、医師、心理士、作業療法士のチームにみてもらい、診断を受け、今の発達の遅れや状態に合ったグループに参加、訓練を受けられる療育センター。


その二つのどちらかに行ってみることをすすめられました。


どちらがいいのか正直わからず、どうなんですかね…?どちらがいいのでしょう?

と心理士さんに訊き返したところ、一度診察という形で今の状態を診てもらい、今後の方向性を決めてもらうのも安心かもしれませんね、と言われました。


そんなわけで、療育センターでの診察を受けることになりました。



ちょうどその頃、ご近所に同じ歳で同じように言葉が遅いお友達がいて、そのママ友と色々話していたのですが……

やはりそのお友達も三歳児健診でどちらかの施設へ行ってみることをすすめられたらしく、そのママ友は園でのグループ参加の方を選ばれて行くことにしていました。


その時に改めて色々情報交換して、うちは療育センターの方に行ってみることにしたって話したのです。

やっぱり彼女もどちらにするか悩んだらしいのだけど、

「療育センターで診察受けるってことは、病名がつけられるってことだよね?それがちょっとさぁ…」

と。


確かに、医師の診察を受けるということは、カルテ上に病名を記載してその後の経過をみてもらっていくわけですが……

やっぱり、目の当たりにするのが嫌というか、

変な話、グループ参加をして経過をみていく上で、グレーゾーンでももちろん発達障害と診断されるわけで……。


ママ友は、もう少し様子を見たいのもあるし、まだ療育センターはいいかな…と判断されたみたいでした。



ひと昔前なら、

周りより単語が出なかったり二語文がでなければ、“言葉が遅いねー”

多動な子は、“ちょっと落ち付きがないねー”

と言われるだけだっただけと聞きました。


けど今は発達障害と診断され、必要な訓練をしていくことが大切だとわかってきています。


療育センターでの診察、その後のことはまた次回に続きます(*^^*)



にほんブログ村 トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*へ
それぞれの*発達障害と共に*
にほんブログ村 トラコミュ 発達障害児を育てていますへ
発達障害児を育てています
にほんブログ村 トラコミュ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪






では...♥





インスタグラムやってます♡
{99E0E7AD-E27A-477B-8FB0-FD5AFD9D8D2F:01}

ユーザーID【rikemam】

フォロー大歓迎♡
コメントいただければリフォローさせていただきます꒰*´艸`*꒱




ランキング参加中
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村
ポチッとしてもらえると喜びます








いつでも送料無料で届きます


観たい作品が自宅のポストへ



ポイント貯まる楽天カード愛用中

★☆楽天カードでポイント生活はじめよう☆★

アンケートに答えて楽天ポイントGet

モニター登録で全員に50ptプレゼント